活動の記録
「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会・スタッフ会議(人権同好会「虹」)
11月10日(日)の「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会・スタッフ会議は脇町高校で行われ、人権同好会「虹」の3名を中心に各校の生徒・先生をお迎えしました。
本年度、西部ブロックでは「性の多様性の理解」をテーマに活動しています。生徒部会では、オンラインで当事者の方へさまざまな質問をしました。そのなかで「カテゴリー分けにとらわれず、人間として見てほしい。特別なことではない」との言葉が印象的でした。その後のスタッフ会議では、交流集会当日の準備として、スライドや分科会で使う小道具の作成を行いました。みんなで協力してわきあいあいと行うことができました。
12月21日の交流集会当日に向けて、さらに学びを深めていきます。
徳島県高等学校シングルス大会で優勝と準優勝を勝ち取りました!
徳島県高等学校シングルス大会 2024年11月3日
むつみセンターコートにて遠野遥さんが優勝、島田藍さんが準優勝しました。
男女共1位がハイスクールジャパンカップに(2025年6月:北海道)出場します!
今後とも応援よろしくお願いします!!
「中・高生等による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議(人権同好会「虹」)
10月26日(土)に、人権同好会「虹」の2人が穴吹高校で行われた「中・高生等による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議に参加しました。本年度、西部ブロックでは「性の多様性の理解」をテーマに活動しています。今回は理解を深めるために、映画「カランコエの花」を視聴しました。さらに、各校の制服・トイレ・名簿についての状況を報告し合いました。
今回の活動をふまえ、12月の交流集会に向けてさらに学びを深めていきます。
令和6年度高校ソフトテニス新人大会 県優勝しました!!
2024年10月26日(土)県高校新人大会(団体)兼全国高校選抜大会一次予選がむつみセンターコートにて行われ、脇町高校女子が県優勝をしました!
決勝戦では
長瀬・島田ペア,遠野・芳田ペアが勝利し優勝を勝ち取りました!!
上位4校が全国選抜大会最終予選(12月7日/阿南スポーツセンターサンアリーナ)に出場します。
今後とも応援よろしくお願いします
令和6年度女子ソフトテニス部新人大会参加
24年度県高校ソフトテニス新人大会 24年10月12日(土)
大神子病院しあわせの里テニスセンターにて
長瀬・島田ペアが優勝 芳田・遠野ペアが準優勝を勝ち取ることができました。吉岡・山田ペアが第3位でした!
ベスト8中5ペア、ベスト4中3ペアに脇町高校が勝ち残りました。
上位8組は四国高校インドア大会(2025年1月18日-19日:高知県)に出場します。
暑い中の応援ありがとうございました。今後とも、応援よろしくお願いいたします。
陸上競技部 第54回徳島県高等学校新人陸上競技大会
9月15、16日に鳴門ポカリスエットスタジアムで第54回徳島県高等学校新人陸上競技大会が開催されました。1人1人が四国新人出場、自己ベストの更新を目指し、一生懸命競技にのぞみました。結果、2種目4名の者が、愛媛県で行われる四国高校新人陸上競技大会に参加することになりました。
☆主な結果(四国新人出場)☆
女子200m 佐々木 詩音
女子1600mR 佐々木 詩音 石川 椎菜 小島 みわ 五味 柚子菜
第3回「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会(人権同好会「虹」)
9月22日(日)に、人権同好会「虹」の3人がつるぎ高校で行われた「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会に参加しました。本年度、西部ブロックでは「性の多様性の理解」をテーマに活動しています。今回は会長の北地さんを中心に8月に行った夏季研修について振り返りました。そして今後、どのようなことを考えていきたいかを出し合いました。トイレや更衣室など、自分たちの身の回りの出来事に関連することが発表されていました。
今回出てきた意見をふまえ、12月の交流集会に向けてさらに学びを深めていきます。
華道部 花いけバトル講習会
本日(令和6年8月26日)のお稽古は、全国高校生花いけバトルの講習会でした。通常の生け花と違って、大きな器に様々な花材や流木などを使って、5分間という時間制限のある中でいかに作品を仕上げていくかというのが花いけバトルの見所となります。
今回は、時間制限無しで制作してみました。
それぞれのセンスが光る作品が仕上がりました。
卓球部 学年別卓球大会 結果報告
8/20(火)に第47回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催されました。
本校からは、2年生女子シングルスの部で谷唯衣選手が第2位となりました。
1年生男子シングルスでベスト8に入るなど、他の選手も善戦し、決勝トーナメントに進んだ選手もいました。
猛暑の中の大会でしたが、毎日練習している成果が発揮され、気温に負けない熱さで一戦一戦を全力でプレーできました。9月以降もまだまだ暑さが残るなかで公式戦が多く予定されています。全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
文芸部 全国高文祭・小説創作ワークショップ 報告
<全国高等学校総合文化祭 報告>
去る8月1日~4日、第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会短歌部門に本校文芸部員の眞鍋叡麟さんが参加しました。初日の文学研修では、古川町の町並みと飛騨の里の散策を行いました。分野別交流会短歌部門では、講師の先生のご講演と、参加者が詠んだ短歌についての品評が行われました。
【参加した文芸部員の感想】
全国のレベルの高さを痛感するとともに、短歌づくりにおいてためになる話もたくさん伺うことができ、良い経験になりました。他県の生徒さんと文芸を通じて多くのつながりを持つことができたのも大きな喜びでした。
<小説創作ワークショップ 報告>
去る8月9日(金)、徳島県立文学書道館で行われた「大学生小説家が生まれるまで」四国大学文学部日本文学科4年生で小説家の石澤遥さん講演会に、本校文芸部員が参加しました。石澤さんの受賞作品について、ご本人から解説をしていただき、小説の魅力や今後の意気込みなどを伺いました。石澤さんへのインタビューもさせていただきました。一対一で作家さんと話せる貴重な機会を得られて、非常に実りある良い経験となりました。また、同日開催の小説創作ワークショップでは、四国大学文学部日本文学科の佐々木義登教授に、小説を書く際の基礎や技法について教わりました。ワークショップの後半では、実際に小説の冒頭部分を800字で書き、添削をしていただきました。
【参加した文芸部員の感想】
実際に著書を出版されている方に文章を添削していただくという機会は、普段の生活の中ではそう簡単には得られません。今回助言していただいたことを意識しながら、今後の創作活動に励んでいきたいと思います。
この夏の貴重な経験から学んだことを文芸部全体で共有し、部員の作品の質の向上につなげていきたいです。
「中・高生等による人権交流事業」交流集会第1回生徒部会(人権同好会「虹」)
8月22日(木)に徳島県教育会館にて開催された「中・高生等による人権交流事業」交流集会第1回生徒部会に、人権同好会「虹」の2人が参加しました。この会は12月に行われる「中・高生等による人権交流集会」に向けて、徳島県中部・南部・西部から中・高生が集まり、準備をしていく会です。
各ブロックの活動状況報告では、西部ブロック生徒部会会長である本校の北地さんが西部ブロックの生徒部会の様子を報告しました。交流集会生徒部会役員選出では、北地さんは書記に任命されました。また生徒間交流として、最近気になっている人権問題を話し合ったり、アサーショントレーニングを行ったりしました。
12月の交流集会に向けて、西部ブロックの活動はもちろん、中部・南部の人たちと協力しながら県全体の準備も行っていきます。
女子ソフトテニス 2024インターハイ&夏季選手権大会
【2024 インターハイ】
令和6年度全国高等学校総合体育大会女子ソフトテニス競技が、7月26日(金)~28日(日)に長崎県長崎市のベネックス総合運動公園かきどまり庭球場にて開催されました。脇町高校は県大会で団体戦17連覇し、徳島代表として参加しました。
大会前半は個人戦。代表権を勝ち取った5ペアが参戦。藤原・亀井ペアと長瀬・島田ペアが3回戦まで進出しました。
最終日は団体戦。鹿児島県代表の鹿児島実業高校との対戦となりました。結果は残念ながら0ー3で敗れる悔しい結果となりました。
関係の皆様方、猛暑の中たくさんの応援ありがとうございました。
【令和6年度高校ソフトテニス夏季選手権大会】
令和6年度 高校ソフトテニス夏季選手権大会が大神子病院幸せの里テニスセンターで行われました。新チームから6ペアが参加しました。結果は以下の通りです。
〔優勝〕長瀬・島田ペア 〔準優勝〕芳田・遠野ペア
〔第3位〕山田・吉岡ペア
今回も応援ありがとうございました。
「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック夏季研修(人権同好会「虹」)
8月9日(金)に、人権同好会「虹」の2人が「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック夏季研修に参加しました。本年度は、「誰もがありのままに生きられる社会に~性的マイノリティの人権~」と題した講演を、性的マイノリティ学校教育支援スタッフ・徳島県人権教育指導員の徳山富子先生にしていただきました。性の多様性に関する知識や、当事者の方のお話、社会全体の動きについてお話しくださいました。そして最後に常識と思っていたことに潜む偏見に気づくために想像力を働かせることの大切さをお話しくださいました。生徒を代表して、西部ブロック生徒部会会長である本校の北地さんがお礼の言葉を述べました。
講演会のあと、会長の北地さんと副会長を中心に話し合い、本年度の西部ブロックのテーマを「性の多様性の理解」と正式に決定しました。これからも西部の中・高生とともに「性の多様性の理解」をテーマに活動していきます。
第77回四国高等学校陸上競技選手権大会
令和6年6月15日~17日の日程で、「第77回四国高等学校陸上競技選手権大会」が、高知県春野総合運動公園で開催されました。全国高校総体出場を目指し、本校からは8名の者が参加しました。結果は厳しいものになりましたが、来年こそはインターハイ出場を目指し、頑張っていきたいと思います。
【出場選手・種目】
住吉由莉佳 7種競技 やり投げ
中西友奏 円盤投げ やり投げ 砲丸投げ
細野友理 ハンマー投げ 第6位 円盤投げ 砲丸投げ
石川椎菜 7種競技
1600mR 佐々木詩音 西内胡桃 小島みわ 五味柚子菜
第64回徳島県高等学校総合体育大会陸上競技(陸上競技部)
6月1日から3日の日程で、「第64回徳島県高等学校総合体育大会陸上競技」が鳴門ポカリスエットスタジアムで開催されました。本校からは13名の選手が参加し、四国大会出場に向けて全力で競技に取り組みました。【出場選手・種目】☆は四国大会出場
住吉由莉佳 ☆7種競技 第1位 ☆やり投げ 第6位
西内胡桃 100m 100mH
中西友奏 ☆円盤投げ 第5位 ☆やり投げ 第4位 ☆砲丸投げ 第
5位
細野友理 ☆ハンマー投げ 第1位 ☆円盤投げ 第6位 ☆砲丸投げ
第4位
佐々木詩音 100m 200m
石川椎菜 ☆7種競技 第2位
五味柚子菜 800m 1500m
小島みわ 1500m
400mR 第8位 西内 佐々木 石川 住吉
☆1600mR 第5位 佐々木 五味 住吉 石川
女子総合 第5位 女子フィールド第4位
粟田晴喜 400mH 第7位 110mH 第8位
稲井康介 やり投げ 円盤投げ
三好叶人 100m 走り幅跳び
安達大輝 800m 1500m
山川直輝 100m 200m
「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会(人権同好会「虹」)
「中・高生等による人権交流集会」は、県内の中学生・高校生および特別支援学校生が集まり、人権や人権問題について深く考え、身の回りの人権問題を解決していこうとする実践力を養うための集会です。人権交流集会に向けて、西部ブロックの中・高生が集まり、テーマに沿って活動を進めていくのが、「中・高生等による人権交流事業」西部ブロック生徒部会です。
その第1回目が、去る7月7日に吉野川高校で開催され、人権同好会「虹」メンバーも参加しました。はじめに役員選出が行われ、2年生の北地さんが会長に、1年生の坂本さんが書記に選ばれました。その後、グループに分かれて今年度のテーマについて話し合いました。さまざまな意見が出ましたが、話し合った結果、今年度の西部ブロックはLGBTQについて学んでいくことになりました。
今後も西部ブロックの仲間とともに、人権問題についての理解を深めていくつもりです。
ハイスクールジャパン杯(女子ソフトテニス部)
6月20日~23日、札幌市丸山庭球場で開催され、ダブルスに長瀬・島田ペア、シングルスに長瀬さんが出場しました。
シングルスは残念ながら2回戦敗退となりましたが、ダブルスは予選リーグを突破しベスト16まで勝ち進みました。
今回の経験を生かして、次の大会へつなげていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
卓球部 四国高等学校卓球選手権大会 結果報告
6/15(土)に第77回四国高等学校卓球選手権大会が開催されました。
本校から、女子ダブルス1組、女子団体が出場しました。
<女子団体> 予選Cブロック 1勝2敗
脇町 0―3 四学香川西
脇町 0―3 松山北
脇町 3―0 中村
<女子ダブルス> 初戦敗退
四国選手権に出場して強豪校の選手と対戦できたことで、もっと強くなりたい、という思いが高まりました。来年度も四国選手権に出場して今年の戦績を超えることを新チームの目標にし、日々の練習に励みます。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部 県総体17連覇&四国大会第3位
令和6年度の徳島県高等学校総合体育大会と四国高等学校選手権大会の結果についてお知らせします。
〇徳島県高等学校総合体育大会
令和6年5月31日に団体戦がむつみセンターコートにて行われました。結果は以下の通りで、脇町高校は17連覇を達成しました。
準々決勝 ⚪脇町 3-0 阿南光
準 決 勝 ⚪脇町 2-0 徳島市立
決 勝 ⚪脇町 2-0 徳島商業
個人戦は6月2~3日に行われ、ベスト8に6ペアが勝ち進み、順位決定戦の結果5ペアがインターハイへの切符を手にしました。
(優勝)藤原・亀井ペア (準優勝)長瀬・島田ペア
(第3位)山崎・吉田ペア (第5位)渡邊・芳田ペア
(第6位)遠野・吉岡ペア
〇四国高等学校ソフトテニス選手権大会
令和6年6月15日に団体戦、16日に個人戦が、香川県総合運動公園テニス場にて行われました。個人戦は8ペアが出場し、藤原・亀井ペアと山崎・吉田ペアがベスト8、長瀬・島田ペアがベスト4まで勝ち上がりました。団体戦の結果は以下の通りです。
〔団体戦〕 準々決勝 ⚪脇町 2-0 高松商業(香川)
準 決 勝 ⚫脇町 1-2 済美(愛媛)
今回もたくさんの応援、ありがとうございました。次はインターハイに向けてしっかり準備していきます。
第59回徳島県高校放送コンテスト結果について
6月9日(日)徳島市立高等学校あしかびホールにて、第59回徳島県高校放送コンテストが開催されました。アナウンス・朗読部門には、史上最多の86人が、番組部門には20作品がエントリーしました。
大会結果:
・アナウンス部門 第1位 荒岡美希さん
奨励賞(第8位) 中妻幸奈さん
奨励賞 山川璃子さん
・朗読部門 第4位 川原響くん
第5位 工藤大雅くん
・創作ラジオドラマ部門 最優秀賞「干しに願いを」
・総合 準優勝
入賞を果たした荒岡さん・川原くん・工藤くん、ならびに創作ラジオドラマは、県代表として7月に東京で開かれる「第71回NHK杯全国高校放送コンテスト」に出場します。また中妻さんは、11月に福井県で行われる近畿総文祭の県代表に決まりました。みなさん、応援よろしくお願いします。
卓球部 徳島県高等学校総合体育大会(卓球競技) 結果報告
5/31(金)~6/2(日)、第64回徳島県高等学校総合体育大会卓球競技に出場しました。
団体戦では、女子がベスト4に入り、四国大会出場を果たしました。男子も善戦しました。
<女子団体>
1回戦 脇町 3―1 鳴門
準々決勝 脇町 3―2 城東
準決勝 脇町 0―3 城南
3位決定戦 脇町 1―3 徳島商業
<男子団体>
1回戦 脇町 3―0 吉野川
2回戦 脇町 0―3 城南
ダブルスでは、女子ダブルスで 津村穂乃香・谷唯衣 ペア がベスト8に入り、四国大会出場を果たしました。
他の選手も善戦しました。脇町高校が出場する女子団体・女子ダブルスは、6/15(土)にとくぎんトモニアリーナで行われます。2週間後の四国大会で、さらに良い状態でプレーできるように、日々の練習を大切にしていきます。応援よろしくお願いします。
文芸部 「うだつのあがる古本市」に出店しました
5/26(日)にうだつの町並み極楽家で開かれた「うだつのあがる古本市」に文芸部が出店し、文芸部誌『文卵』と校内で集めた古本を販売しました。
170年の歴史を刻む伝統的な家屋で、約20店の古本屋さんやお客さんたちと、大好きな本を通じて交流することができました。『文卵』は過去のバックナンバーも含めて約30冊購入していただきました。私たちの作品を読んでいただけることへの喜びと、現在制作中の新刊発行に向けて、一層の創作意欲が湧いてきました。脇町高校に通っていても意外と脇町のことを知らないので、今回の会場であるうだつの町並みをはじめ、地元を題材にした作品も創作してみたいです。
今回の企画を運営してくださったうだつのあがる古本市実行委員の皆さま、来場してくださった皆さま、ありがとうございました。
本の選定中
開店前の最終確認
オススメ本には部員が作成したポップ付き
バスケットボール部活動報告
今年度から、女子も公式戦に参加できることになり、4月のリーグ戦にはそろって出場しました。写真は後ろ向きですが、心は前向きです。頑張ります。
次は総体!!先日の壮行会では男女ともに3学年そろってユニフォームに手を通しました。私たちのチャレンジはこれからも続いていきます。保護者や地域のみなさま、OBのみなさま、いつも暖かい声をかけていただきありがとうございます。一緒に練習させていただいた、各校バスケットボール部の皆さん、ありがとうございます。感謝の気持ちを忘れず、成長し続けるチームでありたいと思います。
女子ソフトテニス部 全日本選抜&県選手権大会
3月に行われた全日本選抜ソフトテニス大会と5月に行われた県ソフトテニス選手権大会の結果についてお知らせします。
〇全日本高等学校選抜ソフトテニス大会
令和6年3月28日から30日にかけて愛知県の日本ガイシホールにて開催されました。四国ブロック代表として参加した脇町高校の結果は以下の通りです。全国大会ならではの会場の雰囲気に緊張もありましたが貴重な経験となりました。
1回戦 ⚪脇町 3-0 佐賀清和(佐賀)
2回戦 ⚫脇町 1-2 三重(三重)
◯徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会
令和6年5月3日 団体戦、4日 女子個人戦がむつみセンターコートにて開催されました。結果は以下の通りです。
【団体戦】
準々決勝 ⚪脇町 3-0 徳島北
準 決 勝 ⚪脇町 2ー0 徳島商業
決 勝 ⚪脇町 2-1 富岡東 (17年連続優勝)
【個人戦】
(優勝)長瀬・島田ペア (準優勝)藤原・亀井ペア
(第3位)山崎・吉田ペア、遠野・吉岡ペア
関係の皆様、応援ありがとうございました。
男子ソフトテニス部 県高校選手権大会
徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会が開催され,5月3日に団体戦、5月5日に男子個人戦が行われました。団体戦では決勝で3本勝負のファイナルゲームまでもつれこみましたが、惜しくも勝ちきれませんでした。
個人戦では11ペアが出場して2ペアがベスト16、3ペアがベスト32の結果でした。
県高校総体ではよりよい結果が得られるよう練習を重ねていきます。
〔団体戦〕
1回戦 ⚪ 脇町 3-0 徳島北
2回戦 ⚪ 脇町 2-0 城北
準決勝 ⚪ 脇町 2-0 富岡西
決 勝 ⚫ 脇町 1-2 つるぎ
〔個人戦〕
ベスト16 知野・亀井ペア,武田・黒田ペア
ベスト32 吉田・吉田ペア,源・美馬ペア,田丸・山内ペア
山岳部総体練習登山
5月3日(金)、県総体に向けて剣山→次郎笈→丸石山に登る練習登山を行いました。
天候に恵まれ、剣山系の素晴らしい景色を堪能しながらの練習登山でした。同じ行程を登った阿南光高校山岳部のポイントも参考にして読図の練習をしたり、制限時間を意識しながらも安全な歩行を行えるよう練習を行いました。3山を踏破する厳しい内容でしたが、今回が初登山となる1年生3名を含む、部員11名全員が無事に全行程を歩き終えました。
卓球部 徳島県高等学校卓球選手権大会 結果報告
4/27(土)~29(月)に第36回徳島県高等学校卓球選手権大会が開催されました。
団体戦では、女子チームが第3位入賞しました。男子チームも善戦しました。
<女子団体>
1回戦 脇町 3―1 城北
準々決勝 脇町 3―1 海部
準決勝 脇町 0―3 城南
3位決定戦 脇町 0―3 徳島市立
<男子団体>
1回戦 脇町 2―3 阿南高専
ダブルスでは、女子ダブルスで 津村穂乃香・谷唯衣 ペア がベスト8に入りました。
シングルスでは、女子シングルスで 津村穂乃香選手 がベスト16に入りました。
他の選手も善戦しました。1か月後の県高校総体で団体・個人戦ともに好成績を収め、四国総体に出場できるように、チーム一丸となって日々の練習を大切にしていきます。応援よろしくお願いします。
硬式野球部に地元企業経営者から寄付をいただきました!
本日、硬式野球部監督の先輩にあたり、三好市で製材会社 阿波林材 を営む 代表取締役社長 大岡将友さんが、ご来校されました。
大岡さんは、池田高校野球部OBであり、現在もご多忙な中、少年野球の指導等、県西部の子どもたちが、野球を通じて頼もしく成長するために、様々な活動でご尽力されています。
今回、規定が変わった低反発バットの購入費用として、硬式野球部に多額の寄付をしていただきました。
新1年生も加わり、単独チームで夏の選手権を勝ち上がるべく、懸命に練習に励みます。
いただいた道具は大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
弓道部 第1回徳島県西部中学生高校生弓道大会 結果報告
3月30日(土)に三好市立池田中学校弓道場にて、第1回徳島県西部中学生高校生弓道大会が行われました。
【結果】
男子団体 第3位 脇町高校Aチーム
女子団体 準優勝 脇町高校Aチーム
第3位 脇町高校Bチーム
男子個人 第5位
女子個人 優勝、第3位
来年度の大会も、引き続き頑張っていきたいと思います。
美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)
3月25日(月)に旧永井家庄屋屋敷にて美馬高校生友の会が開催され、人権同好会「虹」のメンバーも参加しました。
まず最初に、つるぎ町貞光のうだつの町並みを散策しました。脇町高校生の古田さんのガイドで、全国的にも珍しい二層うだつや漆喰細工を見て回り、代表的な建物である織本屋にも立ち寄りました。そのあと、旧永井家庄屋屋敷の和室をお借りして、すごろくの目がとまったところに書かれているテーマについて語り合う「すぼろくトーク」を行いました。「ゲームorアニメ なくなったら困るのはどっち?」「今ありがとうを伝えたい人は?」「このⅠ年で成長を感じたことは?」などの様々なテーマで語り合いました。この一年間のふりかえりだけでなく、お互いの知らなかったことも理解できて、親睦を深めることができました。
来年度もみなさんとともに楽しく人権について学んでいきます。
美馬・三好地区第2回七の会研修会(人権同好会「虹」)
3月19日に美馬・三好地区第2回七の会研修会が美馬文化会館で開催されました。今回は特定非営利活動法人あわーふらっとの森本喜代貴さんに「同和問題に学ぶ(同和問題と人権教育)」と題した講演をしていただきました。研修会には人権同好会「虹」のメンバーと美馬・三好地区の高校生や先生方が参加しました。
森本さんは親しみやすい語り口で江戸時代の差別されていた人たちの暮らしぶりから始まり、差別解消への活動を教えてくださいました。最後の「差別に対する力は思いやりや優しさだけでは足りない。いじめや差別に対する怒りが大切だ」というお話は心に響きました。
森本さんに教えていただいたことを生かして、今後も取り組んで参ります。森本さん、ありがとうございました。
書道部活動報告
書道部の活動報告
令和5年度の成績
・第29回放美展 四国大学賞1名 入選9名
・第73回徳島県競書大会 推薦2名 特選9名
・第52回全国高校書道展 副学長賞1名 推薦1名 特選5名
・第24回高校生国際美術展 奨励賞1名 佳作8名
・第47回ふれあい書道展 筆都大賞5名
・第22回全国書道展 大学賞1名
・第32回国際高校生選抜書展 入選1名
・第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会 1名 出場
・第42回徳島県高等学校総合文化祭書道部門 優秀賞2名 奨励賞2名
(来年度 第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会 出場決定 2名)
・第43回近畿高等学校総合文化祭三重大会 1名 出場
・第49回高校半紙展 推薦4名
・第74回書初め書道展覧会 推薦1名
・第8回書道創作グランプリ 漢字部門優秀賞1名 佳作2名
・徳島冬のエコスタイル「新春書き初め」 教育長賞1名
・じんけん2024年度 書道作品掲載 1名
・令和5年度徳島県藍青賞 1名
【外部での活動】
・書道パフォーマンス 於:ゆめタウン徳島(2024.1.8)
剣山国定公園指定60周年記念シンポジウム参加報告(山岳部)
令和6年3月3日で指定60周年を迎える「剣山国定公園」の魅力ある豊かな自然の現状と課題等について、「剣山国定公園を取り巻く自然環境を考え、守る」をテーマにシンポジウムが開催されました。本校生徒も山岳部の活動報告と、夏に開催された剣山イベントの報告を行いました。
【開催概要】
■日時:令和6年3月3日(日)13:00~16:30
■場所:美馬市地域交流センターミライズ市民ホール
■主催:徳島県、一般財団法人自治総合センター
後援:総務省
【プログラム概要】
■第一部 記念講演
演題:「豊かな自然を次代につなぐ」
講師:田中陽希氏(プロアドベンチャーレーサー)
■第二部 パネルディスカッション
・高校生による自然保護・調査等活動報告(脇町高校・つるぎ高校・池田高校)
・パネルディスカッション(コーディネーター:鎌田磨人さん(徳島大学大学院教授・剣山国定公園地域連携協議会会長)、パネラー:田中陽希さん(プロアドベンチャーレーサー)、暮石洋さん(特定非営利活動法人三嶺の自然を守る会理事長)、新居智次さん(株式会社剣山頂上ヒュッテ代表取締役)、平井滋さん(南つるぎ地域活性化協議会会長)、日下敏嗣さん(一般社団法人そらの郷事務局長))
参加生徒:
3年生 美馬弘鷹、2年生 横内凱、1年生 片岡亮太・園田映音
発表テーマ:
「山岳部の練習メニュー4選(山岳部)」、
「剣山イベントへの参加~剣山山頂植生調査~(植生調査班)」
「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会(人権同好会「虹」
1月21日(日)に阿波高校で行われた「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会に人権同好会「虹」が参加しました。中・高生による人権交流集会での各ブロック報告や分科会の内容を中心に一年間の活動を振り返りました。
一年間の活動を通して、人権について深く学べたのはもちろん、他校のみなさんとたくさんのつながりをもつことができました。これからも楽しく活動を続けていきます。
女子ソフトテニス 全国選抜四国予選&四国高校選抜
〇全国高校選抜大会四国ブロック予選
2024年1月13日(土)・14日(日)に高知県春野体育館にて開催されました。脇町高校は県予選で優勝し,1位校リーグ戦に出場しました。
結果は,済美高校(愛媛1位)に1-2で惜しくも敗れましたが、明徳義塾高校(高知1位)に3-0,尽誠学園高校(香川1位)に2-1で勝利し準優勝!3月に開催される全国大会への出場が決定しました。
〇四国高等学校選抜大会(個人戦)
2024年1月20日(土)に徳島県アミノバリューホールで開催されました。結果は、遠野・吉田ペアが第3位に入賞しました。
今回も関係の皆様のたくさんの応援ありがとうございました。
陸上競技部 活動報告(中四国合宿・冬期合宿)
2023年12月24日~27日に広島県で,U19日本陸上競技連盟強化研修合宿が開催されました。本校からも参加させていただき,他県の選手と交流し,高いレベルでの練習を体験させていただきました。この機会を与えてくださった関係者の皆様に感謝し,インターハイに出場することで恩返ししたいと思います。
12月28日~29日冬期の合宿風景です!
卓球部 学年別卓球大会 結果報告
12/26(火)に第46回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催されました。
本校からは
1年生女子シングルスの部で櫻間千晶選手が準優勝,谷唯衣選手が第3位
となりました。他の選手も善戦しました。
次の大会1/27の新人シングルスに向けて,引き続き全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
中・高生による人権交流集会に参加しました(人権同好会「虹」)
「中・高生による人権交流集会」は、県内の中学校・高校・特別支援学校の生徒が人権についてともに考え、語り合う集会です。本年度は2023(令和5)年12月16日(土)に徳島県教育会館で行われ、4年ぶりに参加者全員がホールに一堂に会する形で実施されました。
開会行事では、開催案内ポスター・パンフレット制作者とキャッチフレーズ「手をのばそう 勇気は一瞬 後悔一生」の考案者への表彰などがありました。そのあと、各ブロックの活動報告と落語家の林家染太さんの講演会がありました。西部ブロック生徒部会の副会長である古澤さんが西部ブロック中学生部会会長とともに、活動報告と講演会の司会を行いました。
講演会後、各ブロックに分かれての分科会が行われました。西部ブロックは、「障がい者と人権」をテーマに分科会を行いました。「虹」メンバーも運営に携わり、「精神障がい者の方の就労支援」「ボッチャの魅力を知ろう」「地域活動支援センターまいか」についてのポスター発表と、それをふまえて「みんなが楽しく生活でき、それぞれの大切な毎日を守るため何ができるか」をテーマにグループで話し合いました。グループで話し合ったことは参加者全員で共有しました。
交流集会は県内の生徒のみなさんと話し合える貴重な機会となりました。楽しく、学びの多い一日でした。
女子ソフトテニス部 全日本高校選抜県予選団体 優勝しました!
12月2日、全国高校選抜大会最終予選 2023年12月2日(土)
阿南スポーツセンターサンアリーナにて実施されました。女子ソフトテニス部、選抜大会で6年連続20度目の優勝です!
四国ブロック予選(1月13日・14日高知県)に出場する予定です。
今後とも応援よろしくお願い致します。
卓球部 全国高等学校選抜卓球大会個人戦で全国大会に出場します(県予選 結果報告)
11/25(土)に第51回全国高等学校選抜卓球大会個人戦の部県予選が開催されました。
どの選手も持ち味を十分に発揮し、上位に勝ち進むことができました。
女子シングルスでは津村穂乃香選手が第1位に輝き、3月21日から行われる全国大会への出場権を獲得しました。
同じく女子シングルスで谷唯衣選手が第3位に入賞しました。
他にも女子シングルス ベスト8、男子シングルス ベスト16など、活躍がみられました。
12月の徳島リーグ、学年別大会、1月の新人大会シングルスでも、良い結果を残していきたいです。応援よろしくお願いします。
「中・高生による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議・第4回美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)
11/19(日)に穴吹高校にて「中・高生による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議、11/21(火)に美馬文化会館にて第4回美馬高校生友の会が行われ、人権同好会「虹」のメンバーも参加しました。
○「中・高生による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議
「障がい者と人権」をテーマにおこなってきた活動を西部ブロックのみなさんとポスターにまとめていきました。このポスターをもとに12/16(土)の中・高生による人権交流集会では分科会を行う予定です。これからも西部ブロックのみなさんとともに本番に向けて準備を進めていきます。
○第4回美馬高校生友の会
今回は脇町高校がワークショップを担当し、仲間作りをテーマにマシュマロ・チャレンジと保冷剤で消臭剤作りを行いました。
マシュマロ・チャレンジはマシュマロ、乾燥パスタ、ひも、テープを使って自立可能でできるだけ高いタワーを作るワークショップです。今回は穴吹・つるぎ・脇町高校の参加生徒チーム 対 教員チームにわかれて行いました。18分間でタワーを作るのは大変でしたが、活発に意見を交わしながら作ることができました。
保冷剤で消臭剤作りは、本校JRC部から教わって行いました。保冷剤には消臭効果があるので、いらなくなった空き瓶に保冷剤をつめて、ビーズや水性インクなどを用いて飾り付けを行いました。実際に消臭剤として使うときはふたをとって使います。
みなさん工夫をこらして作っていました。
今後も楽しく活動を続けていきます。
令和5年11月12日(日)中馬野球 実施
昨年秋に4年ぶりに松山で開催した中馬野球。脇高硬式野球部OBチーム「芳越倶楽部」と松山東高硬式野球部OBチーム「松山明教倶楽部」との対戦が,今年は5年ぶりに脇高グランドで行われた。ユニフォームは明治時代風。靴はなく足袋。グローブも昔ながらの皮を手縫いで縫ったもの。ボールは硬球ではなく,少し柔らかめのボール。飛球(フライ)をノーバウンドでとることは,はじいてしまい難しいためか,ワンバウンド以内に捕球すればアウト。リードはなく,ソフトボールと同じで投手が投球するまえに離塁するとアウト。ルールの違いや道具の違いもまた,楽しめる。7イニングまでで1時間程度で試合はテンポよく終了。1-2で芳越倶楽部は惜敗したが,話題が尽きない試合となった。現役の脇高硬式野球部員も会場設営して試合を観戦。是非卒部すれば,芳越倶楽部に入部して伝統を引き継いでもらいたいものです。
11月21日(火)の徳島新聞の地域総合欄にも掲載されました。
第42回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(美術・イラスト部)
11月10~12日『第42回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門』があわぎんホールにて開催されました。本校からは2年生8名、1年生2名が出品し、2年生1名が優秀賞と奨励賞、2年生1名が奨励賞をいただきました。
9日の搬入は他校も大勢の生徒が参加しており、展示作業中も作品に対するコメントをたくさんいただきました。午後からは全体での交流会と講評会が行われ、審査の先生から優秀賞を受賞した作品について「同じ材料から全く違う物がつくられており、社会の縮図みたいだ。」などのコメントをいただきました。参加した生徒たちは他校の作品をたくさん鑑賞し、とても良い刺激となりました。
優秀賞・奨励賞「パンの世界」 |
奨励賞「邯鄲之夢」 |
「江ノ電」 |
「甲子園」 |
「花と女」 |
「ぱすた」 |
「女王蜂」 |
「虚」 |
「雲外晴天」 |
「大掃除」 |
文芸部 令和5年度徳島県高等学校総合文化祭文芸部門
11月9~12日,令和5年度徳島県高等学校総合文化祭文芸部門が開催されました。11月9日の交流会には2年生2名,1年生1名が参加し,俳誌「航標」主宰の山田譲太郎先生による「俳句のつくり方」講座が開かれました。11月9~12日には各校の作品展示が行われました。
「俳句のつくり方」講座を受けて,参加生徒が俳句づくりに挑戦しました。どの生徒も作品づくりに集中して書き上げました。最優秀賞と優秀賞の5作品が紹介され,本校の眞鍋叡麟さんの作品が優秀賞に選ばれました。山田先生からの講評もいただき,今後の作品づくりのヒントをたくさん得ることができました。この交流会での学びを活かして秀作を生み出してくれることを期待します。
展示会では短歌・俳句・小説・文芸部誌など,各校の工夫の凝らした作品が並びました。他校の取り組みを知ることで自分たちの活動の参考にもなり,今後の部活動が一層楽しみになりました。
県高校文化祭を通して学校間や生徒間交流ができたことに感謝します。運営に関わってくださった皆さま,文化祭期間中に作品を見てくださった皆さま,ありがとうございました。
卓球部 全国高等学校選抜卓球大会学校対抗の部県予選 結果報告
11/11(土)に第51回全国高等学校選抜卓球大会学校対抗の部県予選が開催されました。
今大会で男女ともに予選トーナメントを勝ち上がり、決勝リーグに進むことができました。
ともに第3位で表彰を受けることができ,部員一同喜びでいっぱいです。
毎回の団体戦で目標としている4強入りをついに果たすことができました。2週間後の個人戦でも、それぞれが持ち味をいかして戦います。
12月~1月は大会が続きます。寒いなかでも練習に励み、冬の大会でも良い結果を残して、次年度の県総体やその先の四国大会に出場できるように全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
第42回徳島県高等学校総合文化祭放送部門大会結果について
11月3日(金)あわぎんホールにて、第42回徳島県高等学校総合文化祭放送部門が開催されました。本校からは、2年生2人、1年生3人の放送部員が大会に参加しました。
大会結果:
・朗読部門 第2位 工藤大雅くん、第4位 川原響くん、奨励賞 大西美結さん
・アナウンス部門 奨励賞 荒岡美希さん
・ラジオ部門 優秀賞(第2位)「図書館前の『千代子』」、優良賞(第3位)「天使と悪魔ともうひとり」
・総合 第3位
朗読部門で第2位に輝いた工藤大雅くんは、来年8月に岐阜県で行われる全国大会に出場します。みなさん、応援よろしくお願いします。
「中・高生による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議(人権同好会「虹」)
10月28日(土)に、人権同好会「虹」の3名が「中・高生による人権交流事業」西部ブロックスタッフ会議に参加しました。本年度、西部ブロックでは「障がい者と人権」をテーマに活動しており、28日は西部の中・高生とともに地域活動支援センターを訪問させていただきました。はじめに施設長さんからセンターの活動内容をご説明いただき、その後、センターの職員や利用者の方と一緒にバンド演奏を行いました。「虹」のメンバーもスタッフの方に教わりながら太鼓などの楽器を演奏しました。とても楽しい時間を過ごせました。
これからも西部の中・高生とともに「障がい者と人権」について深く学んでいきます。
県高校ソフトテニス新人大会ベスト4独占(女子ソフトテニス)
令和5年度 徳島県高等学校ソフトテニス新人大会が大神子病院幸せの里テニスセンターで行われました。
脇町高校は6ペアが参加し、すべてのペアが準々決勝に勝ち進みました。結果は以下の通りです。
〔優勝〕藤原・亀井ペア 〔準優勝〕長瀬・島田ペア
〔第3位〕遠野・吉田ペア、 山崎・吉岡ペア
応援に来てくださった関係の皆様、ご声援ありがとうございました。
第25回四国高等学校新人陸上競技大会
10月7日・8日,高知県春野総合運動公園で,第25回四国高等学校新人陸上競技大会が開催されました。寒暖差が大きく,2日目には雨天での開催と難しいコンディションでの大会となりました。出場した一人一人がこの経験を生かし,残りのシーズンで自己ベスト更新を目指して頑張りたいと思います。
☆結果☆
ハンマー投げ 細野友理 第3位
100mH 西内胡桃 予選敗退
円盤投げ 中西友奏 予選敗退
400mH 住吉由莉佳 予選敗退
やり投げ 住吉由莉佳 予選敗退
陸上競技部 第53回徳島県高等学校新人陸上競技大会
9月17日・18日に鳴門ポカリスエットスタジアムで,第53回徳島県高等学校新人陸上競技大会が開催されました。4名の者が10月7日・8日に高知県で行われる四国高校新人陸上競技大会に参加することになりました。
☆主な記録☆
○四国新人出場○
西内胡桃 100mH 住吉由莉佳 400mH・やり投げ
中西友奏 円盤投 細野友理 ハンマー投
○入賞記録○
西内胡桃 100mH 第2位
住吉由莉佳 400mH 第2位 やり投げ 第3位
中西友奏 円盤投 第5位 やり投げ 第5位
細野友理 ハンマー投 第1位 円盤投 第6位 砲丸投 第5位
粟田晴喜 400mH 第5位 稲井康介 円盤投 第8位
「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会・美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)
9/24(日)に池田高校で行われた「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会と、9/28(木)に美馬文化会館で行われた美馬高校生友の会に参加しました。
○「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会
西部ブロック生徒部会では、まずはじめに中・高生による人権交流集会のキャッチフレーズとポスターの投票が行われました。そのあと、グループに分かれて夏季研修についての感想やそこから学んだことを共有し、そのなかでほかの人に伝えたいことをホワイトボードにまとめました。夏季研修と本校文化祭が重なったため夏季研修には参加していませんでしたが、当日の資料を見たり参加した人に教わったりしながら、話し合いに参加しました。
○美馬高校生友の会
今回は「手話で自己紹介をしよう」(つるぎ高校担当)をテーマに、手話を学びました。資料を参考に、手話による自己紹介の仕方や趣味の表現を学びました。難しいところもありましたが、みんなで楽しく活動できました。
これからもほかの高校や中学生とともに人権について学んでいきます。
卓球部 学年別卓球大会 結果報告
8/22(火)に第45回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催されました。
本校からは
1年生女子シングルスの部で櫻間千晶選手が第3位
となりました。他の選手も善戦し,予選リーグを突破して決勝トーナメントに進んだ選手も多数いました。
猛暑の中の大会でしたが,毎日練習している成果が発揮され,気温に負けない熱さで一戦一戦を全力でプレーできました。9月以降もまだまだ暑さが残るなかで公式戦が多く予定されています。全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
夏季選手権大会優勝(女子ソフトテニス)
令和5年度 高校ソフトテニス夏季選手権大会が大神子病院幸せの里テニスセンターで行われました。
新チームで臨んだ公式戦。参加した6ペアすべてが準々決勝に勝ち進み、ベスト4を独占しました。結果は以下の通りです。
〔優勝〕長瀬・吉田ペア 〔準優勝〕遠野・吉岡ペア
〔第3位〕藤原・亀井ペア、 徳井・芳田ペア
今回もたくさんの応援ありがとうございました。
陸上競技部の活動
陸上競技部は,男子4名,女子11名,マネージャー4名で活動しています。基本的に日曜日を除く週6日,2時間から3時間本校のグラウンドを中心に活動しています。
陸上競技の魅力は「より速く」「より高く」「より遠く」を目標に,自分の限界に挑戦していくことにあります。また,陸上競技場という大きなフィールドで,おもいっきりパフォーマンスできる気持ちよさもあります。陸上競技は一人ひとりがチームの主役です。限界への挑戦,自己ベスト更新,四国大会・全国大会出場,いろいろな目標をもって陸上競技をはじめてみませんか。
陸上競技部 第76回四国高等学校陸上競技対校選手権大会
6月17日~19日の日程で,第76回四国高等学校陸上競技対校選手権大会が香川県のPikaraスタジアムで開催されました。
《出場選手と結果》
4×400mR 第7位 高原優菜 喜多七星 藤崎夏帆 長元稟子
400m 第8位 高原優菜
円盤投・砲丸投げ 中西友奏 ハンマー投 細野友理
800m 藤藤崎夏帆 走高跳 長元稟子 やり投 野田琉乃
7種競技 住吉由莉佳
今年の3年生が入学した年に,初めて4×400mで四国総体に出場しました。その後四国新人戦で2年連続入賞し,今年こそはこのチーム,メンバーでインターハイ出場を目指しましたが,あと一歩及びませんでした。多くの場所で,多くの仲間と出会い,いろんな人に応援していただいたこの経験はかけがえのないものになったと思います。新チーム、しっかりバトンをつないでいきましょう!!
陸上競技部 第63回徳島県高等学校総合体育大会 結果
6月3日~5日,鳴門ポカリスエットスタジアムにおいて,第63回徳島県総合体育大会陸上競技が開催されました。
《入賞記録》
400m 第5位 高原優菜 円盤投 第6位 中西友奏
円盤投 第7位 細野友理 円盤投 第8位 野田琉乃
ハンマー投 第1位 細野友理 800m 第6位 藤崎夏帆
やり投 第4位 野田琉乃 走高跳 第4位 長元稟子
400mH 第7位 粟田晴喜 7種競技 第1位 住吉由莉佳
砲丸投 第6位 中西友奏 砲丸投 第7位 細野友理
1600mR 第4位 高原優菜 長元稟子 藤崎夏帆 喜多七星
2023インターハイ結果報告 女子ソフトテニス
令和5年度全国高等学校総合体育大会女子ソフトテニス競技が、7月26日(水)~29日(土)に北海道苫小牧市の苫小牧市緑ヶ丘公園庭球場にて開催されました。脇町高校は県大会で団体戦16連覇し、徳島代表として参加しました。
まず個人戦。北海道とはいえ、例年より気温の高い炎天下の中、代表権を勝ち取った6ペアが参戦。藤原・三浦ペアが3回戦まで進出しました。
最終日は団体戦。地元北海道代表のとわの森三愛高校との対戦となりました。チーム全員で一つになり試合に臨みましたが、残念ながら0ー3で敗れる悔しい結果となりました。
今大会もたくさんの応援ありがとうございました。今大会で学んだこと、全国大会での貴重な経験を次に生かしていけるよう、新チームも頑張っていきます。
インターアクトクラブ年次大会(ESS・インターアクト同好会)
7月29日・30日に,愛媛県今治市で開催されたインターアクトクラブ年次大会に参加しました。四国各県から約100名のインターアクトクラブ生徒が集まり,本校からは8名の生徒が参加しました。
1日目は開会行事の後,J3のサッカーチームFC今治の運営会社,夢スポーツ代表取締役社長 矢野将文さんの講演や,FC今治の新しいホームスタジアム「里山スタジアム」の統括をされている中川寛之さんによるレクチャーを聞き,夜は里山スタジアムでFC今治の試合を観戦しました。
2日目は里山スタジアムを見学した後,ファシリテーターの中川さんと,「SDGsの実践例:里山スタジアムを365日賑わう場所にするには」のテーマで班別ディスカッション及び発表を行いました。
普段会うことのない方々の貴重なお話を聞けたり,他校の生徒さんと協働的に活動したりできる大変貴重な経験となりました。お世話してくださったホスト校のみなさん,このような機会を与えてくださったロータリークラブの皆様方,本当にありがとうございました。
第2回美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)
7月26日に美馬高校生友の会が穴吹高校で開催されました。今回は美馬保健所・穴吹高校主催の精神疾患当事者の体験発表会・交流会と、穴吹高校の生徒さんによるボッチャ体験で、人権同好会「虹」のメンバーと3年生の希望者計7名が参加しました。
体験発表会・交流会では、当事者の方と相談支援専門員の方が、病気の発症から病院受診、サポート機関での就労支援、そして現在の状況をお話くださいました。精神疾患に対する正しい理解を進め、心のしんどさを打ち明けやすい環境を作り、適切なところにつなげていけるようにすることの大切さを感じました。
体験発表会・交流会のあと、一部の人は所用で解散しましたが、残れる人でボッチャを体験しました。ボッチャは赤と青のチームに分かれ、ジャックボール(白いボール)により多くのボールを近づけることを競い合うスポーツです。年齢や障がいのあるなしに関わらず一緒に楽しめ、パラリンピックの正式種目でもあります。今回は穴吹高校さんがお持ちのボッチャの公式用具を使っての体験で、「虹」メンバーと3年生の希望者計3名と穴吹高校・つるぎ高校の生徒が2チームにわかれて対戦しました。ボッチャをはじめてする生徒もいましたが、すぐにコツをおぼえ、両チーム白熱したゲームをくりひろげていました。
今回の体験発表会・交流会とボッチャ体験をとおして、障がいに関する理解がより深まりました。ありがとうございました。
美馬・三好地区人権地域研修会(人権同好会「虹」)
7月18日に美馬文化会館で開催された美馬・三好地区人権地域研修会に、美馬・三好地区の高校生と一緒に人権同好会「虹」のメンバーも参加しました。
研修会では吉野川市人権教育推進協議会理事長の徳山富子さんによる「部落差別のない社会を実現する」という講演を聴きました。徳山さんは差別の歴史や現状について、ご自身の経験もまじえながらお話しくださいました。そして、法律を整備することの大切さや一人一人の生き方として差別をしないことの大切さをお話くださいました。
徳山さん、貴重なお話をありがとうございました。差別のない社会実現のため、今後も活動を続けていきます。
「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会(人権同好会「虹」)
中・高生による人権交流集会は、県内の中学生・高校生および特別支援学校生が集まり、人権や人権問題について深く考え、身の回りの人権問題を解決していこうとする実践力を養うための集会です。人権交流集会に向けて、西部ブロックの中・高生が集まり、テーマに沿って活動を進めていくのが、「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会です。
その第1回目が、去る7月9日に穴吹高校で開催され、人権同好会「虹」メンバーも参加しました。はじめに役員選出が行われ、2年生の古澤さんが副会長に、1年生の北地さんが書記に選ばれました。その後、グループに分かれて本年度のテーマについて話し合いました。さまざまな意見が出ましたが、話し合った結果、①刑を終えて出所した人、②LGBTQ、③障がい者の3つが候補になりました。今回は、中学校の県総体と重なり中学生が参加できなかったので、中学生の意見もふまえて、最終決定していきます。
今後は、1,2年生が活動の中心となります。そこで昨年度中心となって活動した3年生からあいさつがありました。昨年度の生徒部会副会長だった本校の朝妻さんも、あいさつしました。
今後も西部ブロックの仲間とともに、人権問題についての理解を深めていくつもりです。
第73回四国高等学校ソフトテニス選手権大会女子の部 第3位入賞
第73回四国高校総体 2023年6月24日(団体)・25日(個人) 高知県東部運動公園テニスコートにて
女子団体ソフトテニス 第3位に入賞しました
個人では、長瀬・島田ペアがベスト8に入賞しました。
インターハイに向けて更に技術向上に励んでいきます。
応援ありがとうございました!!
女子バレーボール部
女子バレーボール部です。4月に新しく7名の1年生が入部し,1~3年生の27名で活動していました。6月の総体で3年生が引退し17名で新しく活動しています。バレーボールを繋ぐように人との絆を大切にしながら活動していきます。
美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)
美馬高校生友の会は、美馬地区の穴吹高校・つるぎ高校・脇町高校の人権サークルなどの生徒や地域で人権活動をしている生徒と各校人権教育主事が参加する会です。この会を通してさまざまな人権問題について学習を深め、美馬地区三高校の連携を図ることを目的としています。
本年度最初の友の会が6月15日(木)にあり、脇町高校が事務局であるため、人権同好会「虹」のメンバーが運営を担当しました。アイスブレーキングではバースディチェーンをしたあと、前の人の名前の最後の1文字を引用して自分の自己紹介をするしりとり自己紹介を行いました。なごやかな雰囲気になったところで、各校の情報交換を行いました。参加したメンバーも「楽しく交流できた」と話していました。
今後は各校が分担してテーマ学習を運営していきます。三校の連携を深めつつ、楽しく人権について学んでいきます。
女子ソフトテニス部 県総体16連覇
令和5年徳島県高等学校総合体育大会(むつみセンターコート)が6月3日から6日にかけて行われました。
〇6月3日 団体戦
2回戦 対徳島北高校 3-0
準決勝 対阿波高校 2-0
決勝 対徳島商業高校 2-0
団体戦は16連覇達成し、インターハイへの出場が決定!主将の山本さんは優秀選手賞に表彰されました。
〇6月5~6日 個人戦
個人戦は各ペアが勝ち進み、ベスト8を脇町高校が独占する結果となりました。最終結果は次の通りです。
優勝:山本・亀井ペア 準優勝:藤原・三浦ペア
第3位:山崎・吉田ペア、徳井・芳田ペア
今大会も多くの方に声援をいただき、選手達の力になりました。本当にありがとうございました。インターハイではベスト8を目指してベストを尽くしたいと思います。
男子バレーボール部 県総体結果報告
<令和5年度徳島県高等学校総合体育大会バレーボール競技>
*決勝トーナメント (6/4~5 @三好市池田総合体育館)
準々決勝 対 阿南高専 2-1 (23-25,25-22,25-16)
準決勝 対 城 東 0-2 (16-25,9-25)
3位決定戦 対 阿南光 0-2 (16-25,26-28)
第4位
苦しい試合展開が続きましたが、ベスト4に入り四国大会出場の切符をつかみました。
目標を達成することはできませんでしたが、
「チームとして戦う」というテーマを体現した試合を見せてくれました。
また、試合会場に多くの保護者やOB、先生方、生徒のみなさんが足を運んでくださり、
大きな声援で選手たちを後押ししていただきました。
本当にありがとうございました。
今回の経験を糧に、四国大会では上位進出できるように頑張ります。
<四国選手権について>
*日時:令和5年6月16日(金) 抽選会・開会式
17日(土) 1~2回戦
18日(日) 準決勝・決勝戦
*会場:アミノバリューホール(鳴門市)
令和5年度 卓球部 県高校総体結果報告
6/2(金)~6/4(日)に開催された徳島県高校総合体育大会に本校卓球部員17名が出場しました。
<6/2 団体戦>
男子 1回戦 脇町 3―1 富岡東
2回戦 脇町 2―3 徳島北
女子 1回戦 脇町 3―0 鳴門渦潮
準々決勝 脇町 0―3 海部
<6/3 ダブルス>
男女 ベスト32進出 2ペア
<6/4 シングルス>
男子 ベスト32 髙橋賢一朗選手
女子 ベスト32 津村穂乃香選手
3年ぶりの有観客での県総体で,各選手が日頃お世話になっている方々の前で善戦できました。特に3年生は高校生活最後の大会で懸命に試合に臨む姿をしっかりと見せてくれました。これまで温かくご支援くださった皆様,ありがとうございました。今週から新チームでの練習が始まります。県総体で見つかった各々の課題に向き合いながら,8/22に開かれる学年別大会(シングルス)に向けて練習に励みます。この大会で多くの選手が上位入賞を果たすことが部全体の目標です。応援よろしくお願いします。
令和5年度 吉野川総合水防演習
5月28日(日)三好市三野町にある西部健康防災公園にて、吉野川総合水防演習が行われました。
本校からは、2年生の放送部員が高校生アナウンサーとして参加し、プロのアナウンサーの方々とともに演習の進行を務めました。水防工法の解説や地域の消防団の紹介、日本赤十字社徳島県支部の職員の方へのインタビューなどを担当させていただきました。
訓練開始前には、災害対策用車両や各種展示・体験コーナーの見学をすることもできました。
気象変動により毎年災害に見舞われることが多くなった現在、私たち自身も一地域住民として洪水・土砂災害等による災害から身を守る危機意識を高め、水防に対する理解を深めることが大切だと感じました。
剣道部~令和5年度総合体育大会(剣道競技)~
剣道部~令和5年度総合体育大会 剣道競技 結果報告~
令和5年度6月3日(土)
場所:藍住町町民体育館
出場種目:男子個人(2名)出場
女子個人(2名)出場
試合結果:男子個人 1回戦 脇町 対 阿南光(結果:勝利)
2回戦 対 科技 (結果:勝利)
3回戦 対 城東 (結果:敗退)
男子個人 1回戦 脇町 対 科技 (結果:敗退)
女子個人 1回戦 脇町 対 富東 (結果:敗退)
女子個人 1回戦 脇町 対 冨西 (結果:勝利)
2回戦 対 富東 (結果:敗退)
剣道部~合同練習会②~
令和5年5月21日(日)
剣道部 ~合同練習会~ 場所:徳島北高校
本日は,徳島北高校,香川県立高松桜井高校,脇町高校の3校が集まり,合同練習会が徳島北高校でありました。
前回の合同練習会と同様,アップ,団体戦形式での練習,その後最後に合同練習が行われました。
剣道専門の先生方が直々に竹刀を交えて指導をしてくださり,生徒たちの目も輝いていました。
最後は,全員で記念撮影をしました。
女子ソフトテニス部 令和5年度県選手権大会優勝
徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会がむつみセンターコートで行われました。
5月3日 団体戦。4年ぶりに応援での声出しができるようになり、コロナ過以前の活気が感じられる大会となりました。試合は城北高校、阿波高校に勝利し勝ち進み、決勝戦では徳島商業高校を2-1で破り優勝することができました。
5月5日 個人戦。9ペアが出場し、ベスト8に6ペアが勝ち進みました。そのうち4ペアが準決勝に進出し脇町高校がベスト4を独占することができました。結果は以下の通りです。
優勝 山崎・吉田ペア
準優勝 長瀬・島田ペア
第3位 山本・亀井ペア、徳井・芳田ペア
優勝した山崎・吉田ペアは6月に行われるハイスクールジャパンカップへの出場が決定しています。
今回も保護者の皆様をはじめ、たくさんの応援ありがとうございました。
剣道部~合同練習会~
令和5年5月4日(木)
剣道部 ~合同練習会~ 場所:徳島市立高校
剣道部は今年度,1年生4名を迎え,3年生1名の合計5名で活動しています。
本日は,徳島市立高校,徳島北高校,板野高校との合同練習会が徳島市立高校の剣道場で行われました。内容は団体戦形式で進められ,生徒たちはいつもと違った雰囲気を味わうとともに,他校の先生からもご指導を受け,よい刺激になったようです。総合体育大会まで一ヶ月を切りました。
今日の経験を明日からの練習に生かしていきたいと思います。
男子バレーボール部 大会結果報告
令和5年度に入り,各種大会へ参加してきましたので,結果をご報告いたします。
<令和5年度徳島県高等学校バレーボール選手権大会>
*決勝トーナメント (4/29 @アミノバリューホール)
1回戦 対 阿南高専 2-0 (25-13,25-20)
準決勝 対 徳島科技 0-2 (13-25,17-25)
3位決定戦 対 阿南光 0-2 (16-25,17-25)
第4位
<令和5年度天皇杯バレーボール大会 徳島県ブロック予選>
*(5/1 @YGKドーム)
決勝戦 対 城東クラブ 0-2 (13-25,14-25)
準優勝
新年度に入ってから初めての大会として挑んだ選手権大会では、
ベスト4シードはキープすることができたものの
上位3校に食い込むことができず悔しい結果となりました。
また,天皇杯では一般のクラブチームに胸をお借りし,
高校生とは違う高さやパワー、速さから様々な学びを得ることができました。
この経験を力に変え,1ヶ月後の県高校総体では
さらなる高みを目指していきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いいたします!
第1回脇高人権の日(担当:人権同好会「虹」)
脇町高校では原則11日を「脇高人権の日」として、朝の時間(5~7分程度)に身近な人権問題を考える機会を設けています。全校の人権委員が分担して資料作成を行い、当日は各クラスの人権委員が中心となって話し合い活動を行っています。ただし、第1回は毎年、人権同好会「虹」が担当しています。
学校行事等の都合により4月27日(木)となった今年の第1回脇高人権の日も人権同好会「虹」が担当し、昨年度の「中・高生による人権交流事業」西部ブロックの活動で学んできたことを報告しました。
昨年度の西部ブロックの活動テーマは「貧困と人権~自分らしく生きるためには~」でした。夏季研修(講演)で、「現在の日本は様々な課題を抱えており、自立することが難しい社会である。そのような社会で自立するのに必要なのが、他者に助けを求め快くサポートを受け止める『受援力』だ」と教わりました。その後の活動の中で「受援力」を発揮した人に、まわりの人が「共感」することも大切だと感じました。そこで「中・高生による人権交流集会」で行ったワークショップの一部を紹介し、生徒のみなさんに、悩みを打ち合えてくれた友達に対して「自分ならどうするか」を話し合ってもらいました。最後に、受援力と共感をもとにまわりの人とつながることが大切だと訴えました。
放課後には、人権同好会「虹」が中心となり「人権の日だから語る会」を開催し、テーマについてさらに話し合いました。
人権同好会「虹」は今後も校内はもちろん、他校の生徒さんともつながっていき、様々な人権課題について考えていきます。
なお、今後は各クラスの人権委員が考えたテーマをもとに人権の日を行います。できましたら、ご家庭でも人権の日の内容についてお話をしていただけたらと思います。
卓球部 令和5年度4月 大会結果報告
4/16(日)に徳島リーグ,4/22(土)・23(日)に第35回春季高等学校卓球選手権(学校対抗・ダブルス・シングルス)に出場しました。
徳島リーグ:第8ブロックで準優勝
クラブチームの方々と対戦したり,プレーを見学したりして,高校生の大会とはひと味違う経験を得られました。
春季選手権
<学校対抗>
男子 1回戦 脇町 3 ― 0 吉野川
2回戦 脇町 2 ― 3 城北
女子 1回戦 脇町 3 ― 2 城北
2回戦 脇町 0 ― 3 城南
<ダブルス>
女子 櫻間・大野ペア ベスト8
<シングルス>
女子 大野詩歩選手,櫻間三由希選手,津村穂乃香選手がベスト32となりました。他の選手も善戦しました。
6月の県総体に向けて,各々がベストを尽くせるように、チーム一丸となってしっかり練習に励んでいきたいです。応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部全国ベスト16 3・4月大会報告
〇第48回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会
2023年3月29日(水)・30日(木)に愛知県日本碍子スポーツプラザにて開催されました。脇町高校は1月に行われた四国予選で優勝し,全国大会へ参加しました。
初戦となる2回戦は千葉県代表の成田高校との対戦です。結果は3-0で脇町高校の勝利。続く3回戦は岡山県代表の山陽学園高校に0-2で敗れましたが,全国ベスト16という結果を残すことができました。目標としていたベスト8にあと一歩及ばずでしたが,来年こそは目標達成できるようこの経験を生かして練習に励みたいと思います。
〇令和5年度春季クラブ対抗戦
2023年4月9日(日)に大神子テニスセンターで開催されました。脇町高校はA・B・Cの3チームが参加し,Aチームが優勝,Cチームが準優勝,Bチームが第3位でした。
応援してくださった関係の皆様,ありがとうございました。
古本市に出店してきました
4月9日(日),「うだつのあがる古本市」に脇町高校の有志メンバー&文芸部が出店しました。初めての経験でメンバー一同はじめは緊張しましたが,本好きのお客さんや他の店主さんとお話できて,楽しく活動することができました。本はもちろん,「うだつの町並み」や「脇町高校」に興味を持ってくださった方も多く,お話をするなかで改めて地元の良さを感じることができました。地域と関わる活動に今後も積極的に参加していきたいです。また,古本市では他の店主さんの本の並べ方やお客さんとの触れ合い方を拝見でき,大変参考になりました。
古本だけでなく,文芸部誌『文卵』も多くの方に興味を持っていただき,購入していただきました。ありがとうございました。部員の思いが詰まった部誌をぜひお楽しみください。なお,『文卵』は随時販売していますので,購入ご希望の方は脇町高校文芸部までお問い合わせください。
会場:みんなの複合文化市庭 張り切って営業しています
(うだつの町並み内)
屋号はWAPPY
うだつのあがる古本市に出店します
来る4月9日(日),みんなの複合文化市庭(うだつの町並み内)で開催される「うだつのあがる古本市」に脇町高校の有志メンバー&文芸部も出店します。
多くのお客様に,古本の魅力や,古本市の独特な雰囲気とほっこりした気分を味わっていただきたいと思います。また,古本ではありませんが,文芸部の部誌『文卵』も販売します。古本と一緒に,多くの方の手に渡ると嬉しいです。
古本の並べ方を思案中
現地に下見に行ってきました
第5回 脇高ミライ文化祭
3月25日(土)に「第5回 脇高ミライ文化祭」をミライズにて開催しました。
保護者の方や地域の方々が、本校文化部の今年度1年間の活動成果を見に来てくださりました。ご多忙の中ご来場くださり、ありがとうございました。
今後ともご声援をよろしくお願いいたします。
男子バスケットボール部 活動報告③
令和5年1月14日(土)藍住町町民体育館にて第75回徳島県高等学校バスケットボール新人大会が開催され,城ノ内中等教育学校・阿波西高校と合同チームで出場することができました。
2回戦は板野高校と試合を行い,66ー61で勝利することができました。
3回戦はつるぎ高校と試合を行い,32ー102で敗退という結果になりました。
合同練習の数は少なかったものの,各学校の生徒が話し合って試合に臨んだことは普段の練習以上に良い経験ができたと思っています。
合同チームとして一緒に出場してくださった城ノ内中等教育学校と阿波西高校の先生方や生徒の皆さんありがとうございました。
来年度に向けて,合同チームでの経験を大切にして頑張っていきたいと思います。
男子バスケットボール部 活動報告②
去る2022年11月6日(吉野川市日本フネン市民プラザ)にて,3人制バスケットボールの大会に参加しました。3人制バスケットボールは,東京オリンピックの公式種目になり,今注目を浴びている競技です。今年度は,部員が3名しかおらず,ウィンターカップ県予選には参加できていませんでしたが,今大会が1年生3名にとってのデビュー戦。結果は6チーム中6位でしたが,はつらつとしたプレーを見せ,健闘しました。
男子バスケットボール部 活動報告①
6月の県総体終了後,3年生が引退し,1年生部員3名とマネージャー1名で活動してきました。7月からは地域貢献活動の一環としてNPO法人うだつコミュニティースポーツクラブミニバスケットボール教室(美馬市内小学生対象)に参加してきました。本校部員3名が毎回アシスタントコーチを務め,地元の小学生とバスケットボールを通じて交流を行ってきました。
文芸部 令和4年度受賞報告&ミライ文化祭部誌販売のお知らせ
令和4年度も多くの方々に支えていただいて,作品をつくることができました。
今年度は第37回全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門優良賞(全国8位)に加えて,四国大学第3回富士正晴全国高校生文学賞で宮内穂夏さんの小説が佳作に選ばれました。去る2月18日には徳島県藍青賞の表彰式に出席しました。
文芸部,個人ともに成果を得られたことに大きな喜びを感じるとともに,今後もより多くの方に読んでいただける作品づくりに励もうと,一層の意欲を燃やしています。
3月25日には3年ぶりに脇町高校の文化部が集う「ミライ文化祭」をミライズさんで開催します。文芸部も作品展示と部誌『文卵』を販売します。この3年間はなかなか学校外の方に作品を見ていただける機会に恵まれなかったため,このミライ文化祭の開催を部員一同楽しみにしています。ぜひ文化部の活動を楽しんでいただき,『文卵』をご自宅でもお楽しみください。
藍青賞の受賞式の様子
JRC部活動報告(トルコ・シリア地震募金寄付)
3月14日(火),先日のトルコ・シリア地震募金活動で集まった合計金額14万912円を日本赤十字社徳島県支部に寄付しました。少しでも,現地の方のお役に立てればと思います。トルコ・シリアの1日も早い復興を願っています。
JRC部活動報告(トルコ・シリア地震募金活動)
3月11日(土)12日(日),美馬市地域交流センター,道の駅「藍ランドうだつ」の計3カ所でトルコ・シリア地震募金活動を行いました。2日間とも晴天に恵まれ汗ばむような春の陽気でしたが,地元の方や県外からの観光客,外国人観光客など多くの方にご協力いただきました。生徒たちが集めた募金は、日本赤十字社徳島県支部に寄付させていただきます。
第5回 脇高ミライ文化祭のご案内
第5回 脇高ミライ文化祭のご案内
日時: 2023年3月25日(土)
展示・販売・体験 9:30~15:30
舞台発表 12:00~16:00(開場11:30)
場所:美馬市地域交流センター ミライズ
入場料:無料
内容(時間は現在予定のもので,多少変更になる可能性もあります) |
[新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い]
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
・37.5度以上の熱がある場合や,体調が優れない方はご来場をお控えください。
・会場内は常時マスクを着用してください。
・手洗い・消毒の励行にご協力ください。
・会場内での不要な会話はお控えいただき,出演後の声掛けもお控えください。
受付にてお名前・連絡先の確認と検温(非接触型体温計)、手指消毒を実施します。
各会場で混雑している場合は一時入場をお待ちいただく場合があります。
女子ソフトテニス 全国選抜四国予選優勝&アゼリアカップベスト8
〇全国高校選抜大会四国ブロック予選
2023年1月14日(土)・15日(日)に徳島県アミノバリューホールにて開催されました。脇町高校は県予選で優勝したので,四国ブロック予選は1位校リーグ戦に出場です。
初日は,中村高校(高知1位)に3-0,済美高校(愛媛1位)に2-1で勝利,2日目最終戦の尽誠学園高校(香川1位)との対戦も3-0で勝利!全国大会への切符を手にするとともに3年ぶりに優勝することができました。
〇高松アゼリアカップ高校選抜ソフトテニス国際大会
2023年2月11日(土)・12日(日)に高松市総合体育館で開催されました。無観客での開催でしたが,台湾からの参加校や全国から選抜された強豪校のみが参加できる大会ということで,どの対戦も見応えのある試合となっていました。
脇町高校は,初戦で石川県の能登高校と対戦し,3-0で勝利しました。続く準々決勝では,広島県の広島翔洋高校と対戦し0-2で敗戦しましたが,ベスト8に進むことができました。
これらの大会で得た課題や経験を,3月の全国大会につなげていけるように頑張っていきます。応援してくださった関係の皆様,ありがとうございました。
令和4年度徳島県高等学校バレーボール新人大会 結果報告
1月28・29日の両日、YGKドームにおいて
「令和4年度徳島県高等学校バレーボール新人大会」が開催されました。
試合結果は以下の通りです。
<試合結果>
・予選トーナメント準々決勝
脇町 2-0 徳島市立
(25-17,25-6)
・決勝リーグ
脇町 1-2 阿南光
(19-25,25-22,14-25)
脇町 0-2 城東
(17-25,20-25)
脇町 0-2 徳島科学技術
(14-25,16-25)
第4位という結果となりました。
経験値が少ない選手が多い中、試合を重ねるごとに成長を実感できる試合内容でした。
しかしこの結果に満足することなく、
今大会を通じて実感した上位チームとの距離を埋めるべく
これからも練習に励んでいきたいと思います。
また,試合後には今年度の県協会優秀選手の表彰式があり、
本校からは
・竹田 暖
・高部 恭輔
の3年生2名が受賞いたしました。
今大会も制約がある中で大会運営にご尽力いただいた関係者の方々、
寒い中応援に駆けつけてくださいましたご家族の方々にお礼申し上げます。
今後とも本校バレーボール部をよろしくお願いいたします。
文芸部 第37回全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門 優良賞
今年度9月に発行した脇町高校文芸部誌『文卵』が第37回全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門で優良賞(全国8位相当)を受賞しました。昨年度まで3年連続奨励賞をいただき,今年度初めて優良賞となり,部員一同感無量です。
今年度の『文卵』では,「部活動フォト俳句」や「54字の物語」など,複数の新企画に挑戦しました。コロナ禍でも常に進化し続ける文芸部でありたいと願い,部員が想像できる限りのアイデアを詰め込みました。読んでくださる皆さんに楽しい時間を提供できれば,これ以上の喜びはありません。
多くの皆さまに支えていただいて部誌を発行でき,全国の大会で受賞できました。この喜びを胸に,部員一同これからも優れた作品を作り続けていきたいです。応援をよろしくお願いします。
なお,『文卵』は随時販売しております。興味を持ってくださった方は,脇町高校文芸部顧問までお問い合わせください。
卓球部 学年別卓球大会 結果報告
12/28(水)に第44回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催されました。
本校からは
1年生女子シングルスの部で津村穂乃香選手が第2位
となりました。他の選手も善戦し、予選リーグを突破して決勝トーナメントに進んだ選手も多数いました。
次の公式戦1/29(日)新人卓球大会シングルスに向けて,練習に励んでいます。2023年も一つ一つの試合に向けて全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。
中・高生による人権交流集会に参加しました(人権同好会「虹」)
「中・高生による人権交流集会」は、県内の中学校・高校・特別支援学校の生徒が人権についてともに考え、語り合うことを通して交流を深めるための集会です。コロナ禍により昨年度は徳島県教育会館と各ブロックの拠点校を結ぶオンライン開催でしたが、2022(令和4)年12月17日に行われた本年度は、3年ぶりに教育会館に中・高生が集まっての対面開催となりました。
交流集会全体の開会行事では、西部ブロック生徒部会の副会長でもある朝妻さんが司会を行いました。その後、各ブロックの活動報告、分科会を行いました。
人権同好会「虹」のメンバーが所属する西部ブロックは、「貧困と人権~自分らしく生きるためには~」をテーマに1年間活動してきた内容を報告し、分科会を行いました。「虹」のメンバーも運営に携わった分科会では、さまざまな問題の解決に必要な「受援力」を身につけるためにロールプレイを行いました。学校・進路・医療・紛争の4つのテーマに関しての悩み事について、相手にどう打ち明けるか、打ち明けられた人はどう声をかけるかを話し合うことで、受援力とそれを引き出すまわりの共感や雰囲気作りの大切さを学びました。
交流集会は県内の生徒のみなさんと話し合える貴重な機会となりました。あらためて人とつながれる喜びを感じた一日でした。
第1回芳越杯バレーボール大会
12月18日(日)、本校体育館およびうだつアリーナを会場として
「第1回芳越杯バレーボール大会」が開催されました。
今大会は、脇町高校バレーボール部OB会が主催する大会で、
昨年度まで25年間にわたって「岡本喜一杯」として開催していたものです。
本校バレーボール部の礎を築かれた故・岡本喜一先生をはじめ、
バレーボールの普及と発展に対する多くのOBの方々のご遺志を受け継ぐ形で、
今年度からは本校同窓会の名前でもある「芳越」の冠を掲げた大会へと発展させました。
大会には県内外から本校に縁のある男子5チーム、女子9チームが参加してくださいました。
開会式ではOB会を代表して元本校男子バレー部監督の藤井先生よりご挨拶をいただいた後、
本校男女バレー部各主将が選手宣誓を行いました。
試合の結果、
男子:城東高校、女子:城南高校 がそれぞれ優勝いたしました。
今回の大会を通じてそれぞれのチームが課題を持ち帰り、
約1ヶ月後の新人大会に向けた練習に励むことで、
競技力向上だけでなく,人間的な成長にもつなげていただきたく思います。
寒波の影響で非常に気温が低い中ではありましたが、
熱い試合を展開してくれた選手のみなさん、ならびに
声援を届けてくださった保護者や関係者の皆様に心からお礼申し上げます。
第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会(放送部門)
第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会放送部門が11月20日(日)、和歌山県民文化会館にて開催されました。徳島県からは、アナウンス小部門2名、朗読小部門2名、ビデオメッセージ小部門2校が県代表で参加しました。本校からは2年生の森脇正太くんがアナウンス小部門に参加しました。
アナウンス小部門では学校や地域のニュースを紹介する原稿を作成し、1分30秒以内で発表します。今回の原稿は本校演劇部部長さんにインタビューした内容を元に作成しました。審査の結果、入賞は逃しましたが「内容選びも良く、安定したアナウンスである」と講評をいただきました。
山岳部 2022新人登山大会
11月19日(土),20日(日)に徳島県高等学校新人登山大会が阿南光高校を会場として,鍛冶ヶ峰・津乃峰山の周回コースで行われました。初日は,テント設営・知識審査・炊事審査を行い,2日目は登山行動の審査を行いました。男子は団体戦と個人戦に出場,女子は個人戦のみに出場しました。結果は,女子個人で第3位の成績を残すことができました。選手たちはよく頑張ってくれました。
第41回徳島県高等学校総合文化祭 放送部門(放送部)
11月3日『第41回徳島県高等学校総合文化祭 放送部門』があわぎんホールにて開催されました。本校からは予選を通過した2年生1名、1年生2名がアナウンス部門と朗読部門に参加しました。
審査の結果、アナウンス部門4位・5位、朗読部門奨励賞、総合部門5位をいただきました。参加した生徒にとって他校の生徒の発表を聞くことができ、とても良い刺激となりました。
|
第41回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(美術・イラスト部)
11月5・6日『第41回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門』があわぎんホールにて開催されました。本校からは2年生6名、1年生4名が出品し、2年生2名が奨励賞をいただきました。
今回は久しぶりに生徒も参加して搬入出を行い、全体での交流会と講評会が行われました。参加した生徒たちは他校の作品をたくさん鑑賞し、とても良い刺激となりました。
|
|
奨励賞「はい、チーズ!」 |
奨励賞「貪欲」 |
|
|
「青春の終わり」 | 「Bloom」 |
|
|
「清楚系」 | 「3時のおやつ」 |
|
|
「琉金」 | 「流鏑馬」 |
|
|
「しまなみの思い出」 | 「五月」 |
|
|
令和4年度徳島県高等学校総合文化祭文芸部門
11月4~6日,令和4年度徳島県高等学校総合文化祭文芸部門が開催されました。11月4日の交流会には2年生2名が参加し,俳誌「航標」主宰の山田譲太郎先生による「俳句のつくり方」講座が開かれました。11月4~6日には各校の作品展示が行われました。
「俳句のつくり方」講座を受けて,参加生徒が俳句づくりに挑戦しました。30分程度の時間でしたが,どの生徒も作品づくりに集中して書き上げました。最優秀賞と優秀賞の5作品が紹介され,山田先生からの講評もいただき,互いに刺激を得られる良い機会となりました。本校からの入賞はありませんでしたが,この交流会での学びを活かして今後も作品づくりに励んでくれることを期待します。
展示会では短歌・俳句・小説・文芸部誌など,各校の工夫の凝らした作品が並びました。他校の取り組みを知ることで自分たちの活動の参考にもなり,今後の部活動が一層楽しみになりました。
県高校文化祭を通して学校間や生徒間交流ができたことに感謝します。運営に関わってくださった皆さま,文化祭期間中に作品を見てくださった皆さま,ありがとうございました。
山岳部 登山選手権大会
9月23日(金),24日(土)に高校登山選手権大会が行われました。初日は,つるぎ高校で知識審査や天気図審査が行われ,2日目は登山行動で,剣山,一ノ森を目指しました。今大会は,男女とも個人戦で女子個人4位の成績を残してくれました。
新人大会・シングルス選手権(女子ソフトテニス部)結果報告
10月22日(土)、徳島県高等学校ソフトテニス新人大会がむつみセンターコートにて開催されました。この大会は選抜大会の県最終予選につながる大会です。
結果は、決勝戦まで勝ち上がり、徳島商業高校との決勝戦に勝利し優勝することができました。12月に行われる最終予選も優勝目指して頑張ります。
10月29日(土)、徳島県高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会がむつみセンターコートにて開催されました。
結果は、8名がベスト8に勝ち上がり、三浦さんが優勝、山本さんが準優勝、板東さんと梶本さんが第3位に入賞しました。
優勝した三浦さんは、来年のハイスクールジャパンカップの出場が決定しました。
今回も応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
全国高校生花いけバトル四国大会(華道部)
10月16日(日)、全国高校生花いけバトル四国大会が高知県追手前高校芸術ホールにて開催され、華道部1年の2名が参加しました。
5分間で自由に花をいける「花いけバトル」。過去に先輩もチャレンジした大会ですが、1年生は初めての参加となります。
前日のオリエンテーションに参加できなかったというハンデもありましたが、よく健闘し、素晴らしい作品を完成させました。
結果は予選ラウンド敗退となりましたが、よい経験となりました。
大会の様子はYouTubeの公式チャンネルでご覧になれます。