部活動

陸上競技部 徳島県高校総体結果

2025年6月9日 09時54分

 2025年5月31日から6月2日に鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアムにおいて、第65回徳島県高等学校総合体育大会陸上競技が行われ、本校から13名の者が参加しました。結果3名、4種目で四国高校総体に参加することになりました。引き続き応援よろしくお願いします。なお大会期間中、多くの応援、差し入れ等ありがとうございました。

○出場種目・四国大会出場者○

・女子

佐々木詩音  400m 第3位 ☆四国大会出場  200m 第4位 ☆四国大会出場

石川椎菜  7種競技 優勝 ☆四国大会出場  400mH 第8位

藤本華凛  800m 第6位 ☆四国大会出場  1500m

五味柚子菜  800m  3000m     小島みわ  1500m  3000m

藤本華音  1500m     三木優子羽  800m

1600mR予選 1走 佐々木詩音  2走 五味柚子菜  3走 藤本華音  4走 小島みわ 

・男子

安達大輝  800m  1500m     津司健太朗  800m  1500m

平尾完  5000m                          前田凰耀  800m  1500m

村井航  100m  400mH     馬場秀嗣  100m  200m  走幅跳

IMG_2529IMG_2530IMG_2532IMG_2533IMG_2534IMG_2535IMG_2536IMG_2537IMG_2538IMG_2539IMG_2541IMG_2542IMG_2543IMG_2544

令和7年度徳島県高校総合体育大会個人戦 男子1ペア 女子5ペア インターハイに出場します!

2025年6月3日 18時21分

5月31日(土)~2日(月)むつみセンターコートにて

徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(個人戦)が行われました。

優勝 長瀬・島田ペア、準優勝 浅井・吉岡ペア、第3位 遠野・芳田ペア 

第5位 山崎・窪井ペア 、西川・藤原ペア  5ペアがインターハイ出場権を

獲得しました。また8ペアが四国大会に出場します。応援よろしくお願いします!

IMG_4700 IMG_4723

IMG_4731 IMG_4678

個人3位 個人優勝  個人2位

男子の部では、亀井・吉田ペアがインターハイ出場権を獲得しました!

吉田 亀井

男子1ペア・女子5ペア 山口県でのインターハイ勝利に向けて頑張ります。

応援よろしくお願いします!

R7 総体女子ソフトテニス 18年連続で団体戦優勝しました! 

2025年6月3日 11時25分

5月30日(金)むつみセンターコートにて女子ソフトテニスの団体戦が行われ、脇町高校女子ソフトテニス部が18年連続23度目の優勝を果たしました。四国総体、インターハイに向けてさらにパワーアップをしたいと思います。応援ありがとうございました!

                                                       決勝戦の結果

                                                  脇町        2-0              富岡東  

                                         浅井・吉岡      4-3         宮本・工藤

                                         長瀬・島田      4-0         山川・工藤

                                         遠野・芳田         -          是松・徳本

IMG_4602IMG_4641

IMG_E4637IMG_4597

IMG_4660IMG_4648

令和7年度徳島県高等学校総合体育大会登山競技 男子準優勝!

2025年6月2日 17時54分

令和7年5月31日(土)~6月2日(月)にかけて行われた県総合体育大会登山競技において男子チームが第2位の成績をおさめました。
初日の筆記審査及び設営審査、調理審査等で高い得点をとり、2日目、3日目の行動審査でも健闘しました。
2日目のコースは中尾山高原キャンプ場をスタートし、赤帽子山、丸笹山、夫婦池、塔丸を経て旧名頃小学校に到達する道のり15.5km、約8時間に及ぶロングコースでした。第2位になった男子A隊だけでなく、全員が元気に歩き終えました。

男子チームは6月13日~15日に香川県で開催される四国総体に出場します。
男子A隊メンバー:園田映音・関原政風・東尾草太・中暖空HP用写真

山岳 県総体 剣山 登山 高校総体 四国総体

R7 徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会女子個人戦結果

2025年5月11日 18時58分

令和7年度徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会 2025年5月4日男子 5日女子 むつみセンターコートにて女子は長瀬・島田ペア(脇町)が優勝しました。男女共個人1位がハイスクールジャパンカップ(6月18-22日北海道)出場が決定しています。

長瀬・島田ペア 優勝  浅井・吉岡ペア 準優勝 

原・榎本ペア 第3位 遠野・吉田ペア ベスト8 山崎・窪井ペア ベスト8の結果となりました。

3年生の健闘に影響を受け、1、2年生も活躍をしています。総合体育大会に向けて応援よろしくお願いします。 

IMG_4041IMG_4042IMG_4043

山岳部歓桜登山

2025年4月6日 18時17分

日 時:令和7年4月6日(日)
場 所:忌部山周辺
参加者:山岳部2・3年生10名

山岳部は桜の花が満開の忌部神社周辺の山を巡る歓桜登山を実施しました。
高低差約450m、全長約5kmのコースの中に満開の桜を歓んだり、眼下に広がる吉野川市や阿波市の様子を楽しみながら、約3時間半の行程を登りました。登り終えた後は、チームで考えた調理(焼きそば)を行い、できあがった焼きそばに舌鼓を打ちました。天候に恵まれ、登山技術を確かめながらも、親睦を深めて交歓する、充実した1日となりました。歓桜登山

山岳部 練習登山 親睦

第50回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会で一勝しました

2025年4月2日 14時15分

令和7年3月28、29日  女子ソフトテニス部が和歌山ビッグホエールにて全国大会に出場しました。

徳島県代表として一勝をすることができました。

一回戦は広島県清水ヶ丘高校に3-0で勝利しました 島田長瀬ペア4-1で勝利 山崎吉岡ペア4-1で勝利 遠野芳田ペア4ー3でファイナル勝ちを果たしました。

2回戦は京都光華高校と対戦 2-1で勝利をつかむことはできませんでしたが、長瀬島田ペアが1ゲームを勝ち取り一矢を報いることができました。

夏のインターハイに向けての成長につながる試合となりました。応援ありがとうございました。

P3280105

P3280091

P3280071P3280163

徳島県高等学校演劇研究大会(徳島県高等学校総合文化祭)及び四国地区演劇研究大会

2025年2月25日 08時30分

令和6年11月22日~24日に行われた第76回徳島県高等学高演劇研究大会(第43回徳島県高等学校総合文化祭演劇部門)において、本校演劇研究部の「琥珀」が最優秀賞に輝きました。

 その結果により県代表として出場した、令和6年12月25日~26日開催の四国地区高等学校演劇研究大会では、優良賞をいただきました。

県大会での最優秀賞も四国大会への出場も、脇町高校演劇研究部としては初めてのことばかりでしたが、これまでの練習の成果を発揮し、良い上演をすることができました。

 これまでご支援、ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。

演劇県四国大会

女子ソフトテニス部第38回高松アゼリアカップ高校選抜ソフトテニス国際大会に参加しました

2025年2月14日 08時00分

女子ソフトテニス部 徳島県代表として高校選抜ソフトテニス大会に参加しました

1回戦では、広島県清水ヶ丘高校に3-0で勝ち、2回戦の東北戦では2対戦目、全日本選手権チャンピオンの天間さんに、ファイナル6-4ダブルマッチを取れず、デュースのアドバンテージのマッチポイント、計マッチポイント3本取れずに惜しい敗戦となりました。

結果は0-3と悔しい結果となりましたが生徒たちは全力で試合に臨みよい経験をすることができました。

全日本高校選抜大会に向けて頑張ります。

応援ありがとうございました!!

image0 image1
image2

穴吹高校第1回ボッチャ大会 華の丘杯参加(人権同好会「虹」)

2025年2月10日 09時00分

 2/9(日)に穴吹高校で行われた第1回ボッチャ大会 華の丘杯に、人権同好会「虹」のメンバーが出場しました。穴吹高校では令和2年度よりボッチャの普及活動をしており、今回初めて、中高生や地域の人々が参加するボッチャ大会を企画されたそうです。人権同好会「虹」以外にも、美馬高校生友の会に参加しているつるぎ高校、近隣の穴吹中学校、社会福祉法人徳島県手をつなぐ育成会からも出場していました。

 人権同好会「虹」のメンバーは、脇高祭人権展や2年生の人権学習ホームルーム活動でボッチャを経験したことがありましたが、残念ながら勝利することはできず、予選敗退となりました。ですが、みなさんと一日楽しく過ごすことができました。

hp3 hp4

陸上競技部 第31回徳島県高等学校新人駅伝競走大会(女子)

2025年2月3日 09時00分

 令和7年2月2日に、「第31回徳島県高等学校新人駅伝競走大会(女子)」が、鳴門運動公園周回コースで開催されました。単独チームでの出場は久しぶりでしたが、生徒一人一人が自分の力を発揮し、3位に入賞することができました。みんなで1つの襷をつなぐ喜びを感じることができました。

☆結果☆

総合3位

第1区 小島 みわ  区間第3位  第2区 五味 柚子菜 区間第4位

第3区 小畠 凛香  区間第4位  第4区 北原 空   区間第3位

IMG_2944

IMG_1774

IMG_1771

IMG_1768

IMG_3577

全国選抜四国予選&四国高校選抜 女子ソフトテニス部

2025年1月27日 09時00分

【 全国高校選抜大会四国ブロック予選 】

2025年1月11日(土)・12日(日)、愛媛県総合運動公園にて開催されました。脇町高校は県予選で優勝し、1位校リーグ戦に出場しました。

結果は以下の通りです。

     ⚪脇町 3-0 済美(愛媛県1位)

  ⚪脇町 3ー0 明徳義塾(高知県1位)

  ⚫脇町 1-2 尽誠学園(香川県1位)  

リーグ戦の結果、脇町高校は準優勝!3月に開催される全国大会への出場が決定しました。 

スクリーンショット 2025-01-27 170514

【 四国高等学校選抜大会(個人戦)】

2025年1月18日(土)、高知県須崎市スポーツセンターで開催されました。結果は、長瀬・島田ペアが準優勝、遠野・芳田ペアが第3位に入賞しました。

スクリーンショット 2025-01-27 170619

関係の皆様方、たくさんの応援ありがとうございました。

陸上競技部 活動報告 令和7年1月

2025年1月15日 09時00分

☆来シーズンに向けて、冬季練習に励んでいます!!☆

○冬季練習の様子

IMG_1665

IMG_1664

IMG_1670

IMG_1694

IMG_1693

○徳島駅伝(徳島1月5日・6日)

小島みわ(阿波市・阿波中卒)

IMG_8779

五味 柚子菜(吉野川市・鴨島第一中卒)IMG_1634

※その他にもたくさんの脇町高校OB・OGが走っていました

いろいろな場面で、脇町高校陸上競技部は頑張っています

これからも応援よろしくお願いします!!

陸上競技部 活動報告 令和6年10月~

2025年1月15日 08時30分

☆令和6年10月~の活動報告☆

○四国新人陸上(愛媛ニンジニアスタジアム10月5日・6日)

IMG_1152

IMG_1707

IMG_1116

○徳島市選手権(徳島市陸上競技場10月12日)

IMG_1708

○香川陸協記録会(Pikaraスタジアム10月26日・27日)

IMG_1709

○徳島県高校駅伝 合同チーム(鳴門11月4日)

IMG_1251