活動の記録

県高校新人大会結果(バスケ男子)

県高校新人大会 1月8日(土) 阿南光高校

男子予選トーナメント1回戦 対 小松島西高校

          67-101

 

ウィンターカップ予選での悔しい敗戦から3か月,勝ちたいという気持ちが空回りした時間帯が多くありました。

どんな状況でも落ち着いて試合運びができる力を身に付けていくためには,厳しい状況を常に想定して自分たちで考え乗り越えていく習慣が必要だと思います。

総体まであと5か月,この悔しさを忘れずに努力していきたいです。

 

保護者の方々,遠方への練習試合の送迎等ご協力ありがとうございました。

文芸部 第36回全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門奨励賞

 今年度9月に発行した脇町高校文芸部誌『文卵』が第36回全国高等学校文芸コンクール文芸部誌部門で奨励賞を受賞しました。今年度で3年連続となります。

 今年度の『文卵』では,「つながり」をテーマにして作品を作りました。読んでくださる皆さんと作品が「つながる」,いかなる状況でも心と心が「つながる」,この『文卵』がそういう存在になれば,と願いを込めて執筆しました。

 多くの皆さまに支えていただいて部誌を発行でき,全国の大会で受賞できました。この喜びを胸に,部員一同これからも優れた作品を作り続けていきたいです。応援をよろしくお願いします。

 なお,『文卵』は随時販売しております。興味を持ってくださった方は,脇町高校文芸部顧問までお問い合わせください。

  

第49回全国高等学校選抜卓球大会県予選(個人戦)

12/27(月)に第49回全国高等学校選抜卓球大会県予選(個人戦)が行われました。

女子シングルスでは1年生の大野詩歩選手が第3位,男子シングルスでは2年生の津村幸宏選手がベスト8という,好成績を収めました。

12月は厳しい寒さの中での大会が続きましたが,毎回どの選手も自分の全力を出し切る良い試合を行うことができました。

次の大会は1/15のシングルスです。この大会でさらに上位入賞できる選手が増えるように励みたいと思います。応援よろしくお願いします。

 

中・高生による人権交流集会に参加しました。

「中・高生による人権交流集会」は、県内の中学校・高校・特別支援学校の生徒が人権についてともに考え、語り合うことを通して交流を深めるための集会です。コロナ禍により昨年度は書面開催でしたが、本年度は12月19日に教育会館と各ブロックの拠点校を結ぶオンライン開催となりました。

 人権同好会「虹」のメンバーが所属する西部ブロックは、吉野川高校を拠点に「子どもの人権」をテーマにした報告と分科会を行いました。「虹」のメンバーも参加した分科会でのワークショップでは、吉野川高校にいる生徒さんだけでなく、オンラインでつながった生徒のみなさんとともに、子どもの問題に関わる負のスパイラルや、それを断ち切る一つの方策としてのこども食堂のあり方を考えました。その後の閉会行事では、西部ブロック生徒部会の副会長でもある朝妻さんが司会を行いました。

画面上ではありましたが、県内の生徒のみなさんとつながれる貴重な機会となりました。あらためてつながれる喜びを感じた一日でした。

なお、本年度の「中・高生による人権交流集会」のポスターには、本校2年生の三栖さんの作品が選ばれ、開会行事の時には表彰式が行われました。

第42回徳島県高等学校新人学年別卓球大会

 12/11に第42回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催され,高校2年男子シングルスで本校の津村幸宏選手が優勝しました。今年度の8月に行われた第41回大会1年女子シングルスで準優勝した大野詩歩選手に続き,2大会連続の上位入賞です。

 学年別卓球大会は予選リーグ+本戦トーナメントであるため,かなりの数の試合を戦い抜くことになります。優勝した津村選手をはじめ,全選手が日頃の練習で培った体力や集中力を発揮して善戦しました。

 12/18(団体戦),12/27(個人戦)にも大会が開催されます。各選手が自分のベストを出し切り,チームとして1つでも多くの勝利を得られるように,今後も練習に励みます。応援よろしくお願いします。

 

令和3年度徳島県秋期クラブ対抗戦 優勝しました!

11月14日(日)大神子病院しあわせの里テニスセンターにて

令和3年度徳島県秋期クラブ対抗戦があり脇町高校Aチームが優勝しました。

Aチームメンバー 美馬選手 滑田選手 柏木選手 東山選手

         山本選手 三浦選手 逸見選手

 

応援下さった方々、本当にありがとうございました

第40回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門(美術・イラスト部)

 11月5~7日『第40回徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門』があわぎんホールにて開催されました。
 本校からは3年生1名、2年生4名、1年生4名が出品し、2年生2名が奨励賞をいただきました。今回もコロナ対策のため、いつもであれば行われる交流会もありませんでしたが、例年より大きな作品が数多く出品され、とても見応えのある展示会となりました。

 

奨励賞「陽だまりの君」    奨励賞「てづかみケーキ」

 

「Emotion」         「彼の日の坂道」

 

「情緒」           「空」

 

「愛猫」           「干支当番」

 

「Cloud」

 

女子ソフトテニス シングルス大会・選手権大会

〇10月30日(土)、蔵本公園むつみセンターコートで徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会が行われました。

結果は、美馬さんが優勝、逸見さんが準優勝、井馬さんと三浦さんが第3位に入賞しました。

 

〇11月7日(日)、蔵本公園むつみセンターコートで徳島県ソフトテニス選手権大会が行われました。一般女子の部に6ペアが参加し、結果は山本・三浦ペアが優勝、滑田・井馬ペアが準優勝でした。

 

 

応援して下さった関係者の皆様、本当にありがとうございました。

全国高校選手権大会県予選結果(バスケ男子)

全国高校選手権大会県予選 10月23日 富岡東高校

男子1回戦 対 阿南光高校

   49-56

延長戦までもつれましたが,残念ながら悲願の1勝には手が届きませんでした。「練習でできないことは試合でできない」毎日の積み重ねがいかに大事かよくわかった試合でした。

1月の新人戦では1勝できるように,チーム一丸となってまず日々の練習を大事にし全力で取り組んでいきたいです。

保護者の方々,卒業生の皆さん,大会までのご協力ありがとうございました。

県総合文化祭茶道部門参加

 令和3年度徳島県高等学校総合文化祭茶道部門に11月6日に参加してきました。昨年度は開催されていないので、2年生にとっては初めての公式の場での点前披露でした。

 他校の御点前を見せていただく機会がなく、自分たちの練習してきたことを信じて臨みましたが、落ちついて丁寧に呈茶できたと感じます。また、阿波西高校の皆さんのお点前を見て勉強させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 緊張もしましたが、学校の外で自分たちの日頃の成果を披露する貴重な経験となりました。11月23日にはオンラインによる発表もあります。さらに練習を重ねて良いお茶会となるように頑張ります。

県高校(女子)ソフトボール新人大会結果

11月3日(水)に吉野川北岸ソフトボール場にて、県高校(女子)ソフトボール新人大会が開催され、本校ソフトボール部は川島高校と合同チームとして参加しました。

 8月より合同練習を開始し、大会直前には練習試合を行うなどの準備を行ってきましたが、残念ながら徳島商業高校に敗退してしましました。ただ、生徒たちは今できることを精一杯行い、楽しくプレーしていたように思います。応援してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。そして、出場の機会を与えてくださった川島高校ソフトボール部の皆さん、ありがとうございました。本校ソフトボール部は部員不足により休部になりましたが、本年度最後の大会に出場できてよかったです。これまでのご支援に感謝します。

 

 

  

 

県ソフトテニス新人大会(団体戦)

10月23日、蔵本公園むつみセンターコートにて、徳島県高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)が開催されました。

結果は次の通りです。

 2回戦 対川島高校 3-0

 準決勝 対富岡西高校 2-0

 決勝戦 対徳島商業高校 2-0

今回の勝利で13年連続優勝となりました。

12月には全日本高等学校選抜ソフトテニス大会の県最終予選が控えています。さらに練習を重ねて最高のコンディションで臨みたいと思います。

応援して下さった皆様、ありがとうございまいた。

第23回四国高等学校新人陸上競技選手権大会

 10月16,17日に香川県Pikaraスタジアムで第23回四国高等学校新人陸上競技選手権大会が行われました。本校からは個人種目5種目,リレーで1種目に参加しました。

 男子5000mでは平尾快が3位入賞,女子の4×400mリレーで5位入賞することができました。2日間の気温差が大きく,調整が難しい試合でしたが,一人ひとりがしっかりと意識してコンディションを調整してレースに臨むことができました。特にリレーでは1年生が3人と若いチームですが,1年生らしく前半から積極的なレースを展開することができました。

 来年は徳島県でインターハイが行われます。1人でも多く,本校から参加できるように冬季練習頑張っていきたいと思います。大会参加にあたり,数多くの応援ありがとうございました。

 

 

 

 

令和3年度徳島県高等学校ソフトテニス女子新人大会ベスト4を独占しました

県高校ソフトテニス新人大会(女子)が10月10日(日)むつみセンターコートにて開催されました。

女子は美馬・逸見ペア(脇町)が優勝!
滑田・井馬ペアが準優勝  山本・三浦ペアと柏木・藤原ペアが第3位となり,ベスト4を独占することができました!

優勝ペアはハイスクールジャパンカップ(2022年6月:北海道)に出場予定で上位8組は四国高校インドア大会(2022年1月22日-23日:愛媛県)に出場を予定しています。

たくさんの応援ありがとうございました!

 徳島県高等学校新人陸上競技大会結果

 9月25日(土)・26日(日)に,鳴門第2陸上競技場で第51回徳島県高等学校新人陸上競技大会が開催されました。新型コロナウィルス対策として無観客での大会となりましたが,天候にも恵まれ,多くの選手が自己ベストを更新することができました。その結果,リレーで1,個人種目で4種目が来月,香川県で行われる四国新人大会への出場権を得ました。四国大会では全員が自己ベスト更新を目指し,入賞目指してがんばってきます。この大会に向けて,多くの応援・差し入れ等してくださった関係者のみなさん,本当にありがとございました。

☆主な結果☆

〈女子〉

400m 第7位 喜多七星   800m 第8位 藤崎夏帆

砲丸投げ 第5位 辻岡菜々子  円盤投げ 第3位 辻岡菜々子

やり投げ 第3位 辻岡梨々子  第6位 高原優菜  

     第8位 辻岡菜々子

4×100mR 第7位 藤崎夏帆・喜多七星・辻岡梨々子・高原優菜

4×400mR 第4位 辻岡梨々子・藤崎夏帆・高原優菜・喜多七星

〈男子〉

800m 第7位 仁木海道  5000m 第2位 平尾 快

400mH 第4位 石川 竣太 

4×100mR 第8位 石川竣太・藤野能至・田代滉太・仁木海道

☆四国大会出場☆

4×400mR 辻岡梨々子 三木凪紗 喜多七星 高原優菜

         藤崎夏帆 長元稟子

やり投げ 辻岡梨々子  円盤投げ・砲丸投げ 辻岡菜々子  

400mH 石川竣太

   

   

   

 

 

第53回 徳島県高等学校学年別大会(2年生)

日時:令和3年9月18日(土) 10:00~14:00
場所:鳴門・大塚スポーツパーク 弓道場

本校からは当日2年生女子9名,男子4名が参加しました。
前日の晩に台風が通過したため,強風が吹く中での実施でした。
大会の緊張に加えて普段とは大きく異なる天候もあって苦戦しましたが,精一杯集中して競技に臨みました。
また,大会開催前には先日行われた50射選手権大会(高校の部)総合成績の表彰が行われ,7位で入賞した本校生徒も表彰されました。
次の大会に向けて,今後も日々の練習に一生懸命取り組んでいきたいと思います。

文芸部からお知らせ 今年度の部誌『文卵』が完成しました。

皆さんこんにちは。文芸部です。

今年度も文芸部誌『文卵』を発行することができました。『文卵』はいつから始まったか分からないほど歴史が古く,第何号なのかも分からないため,毎年干支で表記しています。今年度は『文卵 辛丑長月』です。

今年度の大きなテーマは「つながり」。学校の図書室や美馬市立図書館様とのコラボ企画など,新しい企画にも取り組みました。小説,詩,俳句,短歌など様々な作品が読んでくださる皆さんとつながれることを心待ちにしています。

今年の脇高祭でも生徒の皆さんや先生方に購入していただき,大変嬉しく思います。『文卵』の販売は期間を問わず行っていますので,興味を持ってくださった方は,脇町高校文芸部までお気軽にお問い合わせください。これからも脇町高校文芸部をよろしくお願いします。

 

インターハイ結果報告(女子ソフトテニス部)

「北信越総体2021」に、徳島県代表として参加してきました。

女子ソフトテニスの会場は、石川県七尾市にある七尾市和倉温泉運動公園テニスコートです。連日の猛暑の中、新型コロナ感染予防対策を徹底しながら無観客で開催されました。

〇8月2日団体戦

初戦となる2回戦の相手は1回戦を勝ち上がってきた熊本中央高校でした。ファイナルまでもつれこみ1敗を喫したものの、2ペアが勝利し2-1で2回戦突破。続く3回戦は強豪三重高校に0-2で負けましたが、チーム全員で勝ち取った全国ベスト16でした。

 

〇8月3~4日個人戦

脇町高校からは5ペアが県代表として参加し、工藤・逸見ペアと藤本・上田ペアが4回戦まで進出しました。

 

3年生は全員で臨む最後の大会となりましたが、最後まで精一杯走りきりました。3年生の思いを受け取って新チームも頑張っていきます。

応援ありがとうございました。