活動の記録

第25回四国高等学校新人陸上競技大会

 10月7日・8日,高知県春野総合運動公園で,第25回四国高等学校新人陸上競技大会が開催されました。寒暖差が大きく,2日目には雨天での開催と難しいコンディションでの大会となりました。出場した一人一人がこの経験を生かし,残りのシーズンで自己ベスト更新を目指して頑張りたいと思います。

☆結果☆

ハンマー投げ 細野友理 第3位

100mH  西内胡桃 予選敗退 

円盤投げ     中西友奏 予選敗退

400mH  住吉由莉佳 予選敗退

やり投げ    住吉由莉佳 予選敗退

 

陸上競技部 第53回徳島県高等学校新人陸上競技大会

 9月17日・18日に鳴門ポカリスエットスタジアムで,第53回徳島県高等学校新人陸上競技大会が開催されました。4名の者が10月7日・8日に高知県で行われる四国高校新人陸上競技大会に参加することになりました。

☆主な記録☆

○四国新人出場○

西内胡桃 100mH   住吉由莉佳 400mH・やり投げ

中西友奏 円盤投  細野友理 ハンマー投

 

○入賞記録○

西内胡桃 100mH 第2位  

住吉由莉佳 400mH 第2位  やり投げ 第3位

中西友奏 円盤投 第5位  やり投げ 第5位

細野友理 ハンマー投 第1位  円盤投 第6位  砲丸投 第5位

粟田晴喜 400mH 第5位  稲井康介 円盤投 第8位

 

「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会・美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)

 9/24(日)に池田高校で行われた「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会と、9/28(木)に美馬文化会館で行われた美馬高校生友の会に参加しました。

○「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会
 西部ブロック生徒部会では、まずはじめに中・高生による人権交流集会のキャッチフレーズとポスターの投票が行われました。そのあと、グループに分かれて夏季研修についての感想やそこから学んだことを共有し、そのなかでほかの人に伝えたいことをホワイトボードにまとめました。夏季研修と本校文化祭が重なったため夏季研修には参加していませんでしたが、当日の資料を見たり参加した人に教わったりしながら、話し合いに参加しました。

 

○美馬高校生友の会
 今回は「手話で自己紹介をしよう」(つるぎ高校担当)をテーマに、手話を学びました。資料を参考に、手話による自己紹介の仕方や趣味の表現を学びました。難しいところもありましたが、みんなで楽しく活動できました。

 これからもほかの高校や中学生とともに人権について学んでいきます。

卓球部 学年別卓球大会 結果報告

8/22(火)に第45回徳島県高等学校新人学年別卓球大会が開催されました。

 

本校からは

1年生女子シングルスの部で櫻間千晶選手が第3位

 

となりました。他の選手も善戦し,予選リーグを突破して決勝トーナメントに進んだ選手も多数いました。

 

猛暑の中の大会でしたが,毎日練習している成果が発揮され,気温に負けない熱さで一戦一戦を全力でプレーできました。9月以降もまだまだ暑さが残るなかで公式戦が多く予定されています。全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。

 

夏季選手権大会優勝(女子ソフトテニス)

令和5年度 高校ソフトテニス夏季選手権大会が大神子病院幸せの里テニスセンターで行われました。

新チームで臨んだ公式戦。参加した6ペアすべてが準々決勝に勝ち進み、ベスト4を独占しました。結果は以下の通りです。

〔優勝〕長瀬・吉田ペア  〔準優勝〕遠野・吉岡ペア

〔第3位〕藤原・亀井ペア、 徳井・芳田ペア

今回もたくさんの応援ありがとうございました。

陸上競技部の活動

 陸上競技部は,男子4名,女子11名,マネージャー4名で活動しています。基本的に日曜日を除く週6日,2時間から3時間本校のグラウンドを中心に活動しています。

 陸上競技の魅力は「より速く」「より高く」「より遠く」を目標に,自分の限界に挑戦していくことにあります。また,陸上競技場という大きなフィールドで,おもいっきりパフォーマンスできる気持ちよさもあります。陸上競技は一人ひとりがチームの主役です。限界への挑戦,自己ベスト更新,四国大会・全国大会出場,いろいろな目標をもって陸上競技をはじめてみませんか。

 

 

 

 

 

 

陸上競技部 第76回四国高等学校陸上競技対校選手権大会

 6月17日~19日の日程で,第76回四国高等学校陸上競技対校選手権大会が香川県のPikaraスタジアムで開催されました。

 《出場選手と結果》

4×400mR 第7位  高原優菜 喜多七星 藤崎夏帆 長元稟子

400m 第8位 高原優菜

円盤投・砲丸投げ 中西友奏  ハンマー投 細野友理  

800m 藤藤崎夏帆  走高跳 長元稟子  やり投 野田琉乃

7種競技 住吉由莉佳

  

 

 

  

 

今年の3年生が入学した年に,初めて4×400mで四国総体に出場しました。その後四国新人戦で2年連続入賞し,今年こそはこのチーム,メンバーでインターハイ出場を目指しましたが,あと一歩及びませんでした。多くの場所で,多くの仲間と出会い,いろんな人に応援していただいたこの経験はかけがえのないものになったと思います。新チーム、しっかりバトンをつないでいきましょう!!

 

陸上競技部 第63回徳島県高等学校総合体育大会 結果

 6月3日~5日,鳴門ポカリスエットスタジアムにおいて,第63回徳島県総合体育大会陸上競技が開催されました。

《入賞記録》

400m 第5位 高原優菜   円盤投  第6位 中西友奏

円盤投  第7位 細野友理   円盤投  第8位 野田琉乃

ハンマー投 第1位 細野友理  800m 第6位 藤崎夏帆

やり投  第4位 野田琉乃   走高跳  第4位 長元稟子

400mH 第7位 粟田晴喜  7種競技 第1位 住吉由莉佳

砲丸投  第6位 中西友奏   砲丸投  第7位 細野友理

1600mR 第4位 高原優菜 長元稟子 藤崎夏帆 喜多七星

 

 

2023インターハイ結果報告 女子ソフトテニス

令和5年度全国高等学校総合体育大会女子ソフトテニス競技が、7月26日(水)~29日(土)に北海道苫小牧市の苫小牧市緑ヶ丘公園庭球場にて開催されました。脇町高校は県大会で団体戦16連覇し、徳島代表として参加しました。

 

まず個人戦。北海道とはいえ、例年より気温の高い炎天下の中、代表権を勝ち取った6ペアが参戦。藤原・三浦ペアが3回戦まで進出しました。

 

最終日は団体戦。地元北海道代表のとわの森三愛高校との対戦となりました。チーム全員で一つになり試合に臨みましたが、残念ながら0ー3で敗れる悔しい結果となりました。

 

今大会もたくさんの応援ありがとうございました。今大会で学んだこと、全国大会での貴重な経験を次に生かしていけるよう、新チームも頑張っていきます。

インターアクトクラブ年次大会(ESS・インターアクト同好会)

7月29日・30日に,愛媛県今治市で開催されたインターアクトクラブ年次大会に参加しました。四国各県から約100名のインターアクトクラブ生徒が集まり,本校からは8名の生徒が参加しました。

1日目は開会行事の後,J3のサッカーチームFC今治の運営会社,夢スポーツ代表取締役社長 矢野将文さんの講演や,FC今治の新しいホームスタジアム「里山スタジアム」の統括をされている中川寛之さんによるレクチャーを聞き,夜は里山スタジアムでFC今治の試合を観戦しました。

2日目は里山スタジアムを見学した後,ファシリテーターの中川さんと,「SDGsの実践例:里山スタジアムを365日賑わう場所にするには」のテーマで班別ディスカッション及び発表を行いました。

  

 

 

普段会うことのない方々の貴重なお話を聞けたり,他校の生徒さんと協働的に活動したりできる大変貴重な経験となりました。お世話してくださったホスト校のみなさん,このような機会を与えてくださったロータリークラブの皆様方,本当にありがとうございました。

 

第2回美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)

 7月26日に美馬高校生友の会が穴吹高校で開催されました。今回は美馬保健所・穴吹高校主催の精神疾患当事者の体験発表会・交流会と、穴吹高校の生徒さんによるボッチャ体験で、人権同好会「虹」のメンバーと3年生の希望者計7名が参加しました。

 体験発表会・交流会では、当事者の方と相談支援専門員の方が、病気の発症から病院受診、サポート機関での就労支援、そして現在の状況をお話くださいました。精神疾患に対する正しい理解を進め、心のしんどさを打ち明けやすい環境を作り、適切なところにつなげていけるようにすることの大切さを感じました。

 体験発表会・交流会のあと、一部の人は所用で解散しましたが、残れる人でボッチャを体験しました。ボッチャは赤と青のチームに分かれ、ジャックボール(白いボール)により多くのボールを近づけることを競い合うスポーツです。年齢や障がいのあるなしに関わらず一緒に楽しめ、パラリンピックの正式種目でもあります。今回は穴吹高校さんがお持ちのボッチャの公式用具を使っての体験で、「虹」メンバーと3年生の希望者計3名と穴吹高校・つるぎ高校の生徒が2チームにわかれて対戦しました。ボッチャをはじめてする生徒もいましたが、すぐにコツをおぼえ、両チーム白熱したゲームをくりひろげていました。

 今回の体験発表会・交流会とボッチャ体験をとおして、障がいに関する理解がより深まりました。ありがとうございました。

美馬・三好地区人権地域研修会(人権同好会「虹」)

 7月18日に美馬文化会館で開催された美馬・三好地区人権地域研修会に、美馬・三好地区の高校生と一緒に人権同好会「虹」のメンバーも参加しました。

 研修会では吉野川市人権教育推進協議会理事長の徳山富子さんによる「部落差別のない社会を実現する」という講演を聴きました。徳山さんは差別の歴史や現状について、ご自身の経験もまじえながらお話しくださいました。そして、法律を整備することの大切さや一人一人の生き方として差別をしないことの大切さをお話くださいました。

 徳山さん、貴重なお話をありがとうございました。差別のない社会実現のため、今後も活動を続けていきます。

「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会(人権同好会「虹」)

 中・高生による人権交流集会は、県内の中学生・高校生および特別支援学校生が集まり、人権や人権問題について深く考え、身の回りの人権問題を解決していこうとする実践力を養うための集会です。人権交流集会に向けて、西部ブロックの中・高生が集まり、テーマに沿って活動を進めていくのが、「中・高生による人権交流事業」西部ブロック生徒部会です。

 その第1回目が、去る7月9日に穴吹高校で開催され、人権同好会「虹」メンバーも参加しました。はじめに役員選出が行われ、2年生の古澤さんが副会長に、1年生の北地さんが書記に選ばれました。その後、グループに分かれて本年度のテーマについて話し合いました。さまざまな意見が出ましたが、話し合った結果、①刑を終えて出所した人、②LGBTQ、③障がい者の3つが候補になりました。今回は、中学校の県総体と重なり中学生が参加できなかったので、中学生の意見もふまえて、最終決定していきます。

 今後は、1,2年生が活動の中心となります。そこで昨年度中心となって活動した3年生からあいさつがありました。昨年度の生徒部会副会長だった本校の朝妻さんも、あいさつしました。

 今後も西部ブロックの仲間とともに、人権問題についての理解を深めていくつもりです。

第73回四国高等学校ソフトテニス選手権大会女子の部 第3位入賞

第73回四国高校総体 2023年6月24日(団体)・25日(個人) 高知県東部運動公園テニスコートにて

女子団体ソフトテニス 第3位に入賞しました

個人では、長瀬・島田ペアがベスト8に入賞しました。

インターハイに向けて更に技術向上に励んでいきます。

応援ありがとうございました!!

女子バレーボール部

女子バレーボール部です。4月に新しく7名の1年生が入部し,1~3年生の27名で活動していました。6月の総体で3年生が引退し17名で新しく活動しています。バレーボールを繋ぐように人との絆を大切にしながら活動していきます。

美馬高校生友の会(人権同好会「虹」)

美馬高校生友の会は、美馬地区の穴吹高校・つるぎ高校・脇町高校の人権サークルなどの生徒や地域で人権活動をしている生徒と各校人権教育主事が参加する会です。この会を通してさまざまな人権問題について学習を深め、美馬地区三高校の連携を図ることを目的としています。

本年度最初の友の会が6月15日(木)にあり、脇町高校が事務局であるため、人権同好会「虹」のメンバーが運営を担当しました。アイスブレーキングではバースディチェーンをしたあと、前の人の名前の最後の1文字を引用して自分の自己紹介をするしりとり自己紹介を行いました。なごやかな雰囲気になったところで、各校の情報交換を行いました。参加したメンバーも「楽しく交流できた」と話していました。

今後は各校が分担してテーマ学習を運営していきます。三校の連携を深めつつ、楽しく人権について学んでいきます。

女子ソフトテニス部 県総体16連覇

令和5年徳島県高等学校総合体育大会(むつみセンターコート)が6月3日から6日にかけて行われました。

〇6月3日 団体戦

 2回戦 対徳島北高校 3-0

 準決勝 対阿波高校  2-0

 決勝  対徳島商業高校 2-0

団体戦は16連覇達成し、インターハイへの出場が決定!主将の山本さんは優秀選手賞に表彰されました。

 

〇6月5~6日 個人戦

 個人戦は各ペアが勝ち進み、ベスト8を脇町高校が独占する結果となりました。最終結果は次の通りです。

 優勝:山本・亀井ペア   準優勝:藤原・三浦ペア

 第3位:山崎・吉田ペア、徳井・芳田ペア

 

今大会も多くの方に声援をいただき、選手達の力になりました。本当にありがとうございました。インターハイではベスト8を目指してベストを尽くしたいと思います。

男子バレーボール部 県総体結果報告

<令和5年度徳島県高等学校総合体育大会バレーボール競技>

*決勝トーナメント (6/4~5 @三好市池田総合体育館)

 準々決勝    対 阿南高専 2-1 (23-25,25-22,25-16)

 準決勝     対 城 東  0-2 (16-25,9-25)

 3位決定戦  対 阿南光     0-2 (16-25,26-28)

                         第4位

 

苦しい試合展開が続きましたが、ベスト4に入り四国大会出場の切符をつかみました。

目標を達成することはできませんでしたが、

「チームとして戦う」というテーマを体現した試合を見せてくれました。

また、試合会場に多くの保護者やOB、先生方、生徒のみなさんが足を運んでくださり、

大きな声援で選手たちを後押ししていただきました。

本当にありがとうございました。

今回の経験を糧に、四国大会では上位進出できるように頑張ります。

 

 

 

<四国選手権について>

*日時:令和5年6月16日(金) 抽選会・開会式

          17日(土) 1~2回戦

          18日(日) 準決勝・決勝戦

*会場:アミノバリューホール(鳴門市)

 

 

令和5年度 卓球部 県高校総体結果報告

6/2(金)~6/4(日)に開催された徳島県高校総合体育大会に本校卓球部員17名が出場しました。

<6/2 団体戦>

男子 1回戦   脇町 3―1 富岡東

   2回戦   脇町 2―3 徳島北

女子 1回戦   脇町 3―0 鳴門渦潮

   準々決勝  脇町 0―3 海部

<6/3 ダブルス>

男女 ベスト32進出 2ペア

<6/4 シングルス>

男子 ベスト32 髙橋賢一朗選手

女子 ベスト32 津村穂乃香選手

 

3年ぶりの有観客での県総体で,各選手が日頃お世話になっている方々の前で善戦できました。特に3年生は高校生活最後の大会で懸命に試合に臨む姿をしっかりと見せてくれました。これまで温かくご支援くださった皆様,ありがとうございました。今週から新チームでの練習が始まります。県総体で見つかった各々の課題に向き合いながら,8/22に開かれる学年別大会(シングルス)に向けて練習に励みます。この大会で多くの選手が上位入賞を果たすことが部全体の目標です。応援よろしくお願いします。

令和5年度 吉野川総合水防演習

5月28日(日)三好市三野町にある西部健康防災公園にて、吉野川総合水防演習が行われました。

本校からは、2年生の放送部員が高校生アナウンサーとして参加し、プロのアナウンサーの方々とともに演習の進行を務めました。水防工法の解説や地域の消防団の紹介、日本赤十字社徳島県支部の職員の方へのインタビューなどを担当させていただきました。

訓練開始前には、災害対策用車両や各種展示・体験コーナーの見学をすることもできました。

気象変動により毎年災害に見舞われることが多くなった現在、私たち自身も一地域住民として洪水・土砂災害等による災害から身を守る危機意識を高め、水防に対する理解を深めることが大切だと感じました。