活動の様子
部活動紹介
4月13日(火)に部活動紹介が行われました。
感染防止の観点から従来の形とはいきませんでしたが、各部の部長は工夫を凝らして部の魅力を一生懸命アピールしていました。
1年生は自分に合った部活動を見つけ、充実した部活動生活を送ってください!
対面式
4月9日(金)に生徒会司会進行の下、対面式が行われました。
昨年に引き続き、各教室への配信形式で行われ、初めに生徒会長が新入生へ歓迎の言葉を送り、その後、新入生代表生徒がこれからの高校生活への期待と抱負を力強く述べました。
1年生の皆さんは早く高校生活に慣れて、充実した生活を送ってほしいと思います。3学年全体で力を合わせて、より良い脇町高校を築いてくれることを期待しています!
令和2年度第3学期 表彰伝達・壮行式・終業式・離任式
3月24日に3学期の表彰伝達・壮行式・終業式・離任式が行われました。新設した放送機器で各クラスに中継され、生徒たちは電子黒板に映し出された様子を熱心に見ていました。
♢表彰伝達
3学期も多くの生徒が部活動等で優秀な成績を残し、賞をいただきました。
おめでとうございました!
♢壮行式
女子ソフトテニス部が選抜大会に出場するため、壮行式が行われました。
日頃の練習の成果を十分に発揮し、よりよい結果につながるよう応援しています!
♢終業式
今年度の皆勤表彰が行われ、1年生、2年生の代表各1名が表彰されました。
学校長訓話では、春休み中も新型コロナウイルス感染対策に各自が気をつけながら生活し、長く集中して取り組める力を身につけて探求活動や部活動等も頑張ってほしいとのお言葉がありました。
また4月に皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
♢離任式
離任される先生方から、脇高生や来年度も脇高で勤める教員に向けて暖かいお言葉をいただきました。
脇町高校のためにご尽力くださり、本当にありがとうございました!
新天地でのご活躍を心からお祈りしています。
本年度の活動(人権教育課)
令和2年度における人権教育に関する取組をご報告します。
○「脇高人権の日」
本校では毎月11日を「脇高人権の日」とし,全校一斉にひとつのテーマについて考えています。本年度も各クラスの人権委員が分担してテーマ設定と資料作り、人権の日当日の運営を行いました。また放課後には「人権の日だから語る会」を実施し、人権委員と自主活動サークルの人権「いのち」の会メンバーを中心に、よりテーマについて深めるための話し合いを行いました。
○人権学習ホームルーム活動
各学年で年間5回の人権学習ホームルーム活動を行いました。コロナ禍により活動に制限がありましたが、視聴覚教材を工夫したり、感染対策を行った上でグループワーク等を行ったりすることで、より活発なホームルーム活動になるよう工夫しました。また副担任の先生が授業をする機会を設けたり、2年生ではTV会議システムを利用した学年一斉ホームルーム活動を行われたりするなど、新しい取組も行いました。
○人権問題講演会
本年度は令和2年10月23日に県の「性的マイノリティ」学校教育支援スタッフでもある徳山富子さんをお迎えして性の多様性をテーマに「『ありのままの自分』で生きる」と題した講演を行いました。感染対策のため、テレビ放送での講演になりましたが、当事者の方のお話をふくむ内容で、生徒・教職員ともに考えを深めました。
○自主活動サークル人権「いのち」の会の活動
①校内活動
校内では第1回人権の日の校内放送を担当し、毎回の「人権の日だから語る会」企画・運営を行いました。学校祭では「人権展」の企画・運営を行いました。
②校外活動
中高生による人権交流事業として他校生との交流や研修会に参加しました。ほかにも近隣の学校との活動も行いました。
○職員研修
年間3回、実施しました。令和3年3月12日に実施した第3回研修では1年間の人権教育を振り返り、次年度への改善点を話し合いました。先生方の熱心な話し合いにより有意義な研修となりました。先生方からいただいたご意見をもとに、次年度からの人権教育の充実を図っていきます。
今後も本校人権教育にご協力をお願いいたします。
人権教育課
sending off ceremony・令和4年度インターハイ種目別ポスター原画募集
「アジア高校生架け橋プロジェクト」の一環として、本校に中国、インドネシアから1名ずつ計2名が留学していました。12月から約3ヶ月間、脇高生と共に学び、過ごしてきましたが、その日々も本日で最後となりました。
各教室のテレビ放送にて留学生sending off ceremonyを行いました。生徒会長の英語での代表挨拶の後、留学生からも日本語による挨拶がありました。
留学当初より日本語が更に上手になり、脇高生の一人として過ごし楽しかった思い出等を話してくれました。留学生からのあいさつを聞き、生徒の皆さんも2人と過ごした思い出がよみがえってきたことでしょう。
それぞれ帰国した後も脇高での日々がいつまでも良き思い出として残り、今後益々のご活躍につながることを願っています。
生徒代表挨拶
留学生挨拶
その後、本校生徒に向けて令和4年度インターハイ種目別ポスター原画募集のお知らせが行われました。高校生活動推進委員の4名がインターハイに向けた広報活動等を実施してくれています。脇高生の皆さんによる躍動感あふれる素敵なポスターの応募をお待ちしています。
表彰伝達(3年生関係)・令和2年度予餞会
1月29日(金)に表彰伝達(3年生関係)と令和2年度予餞会が行われました。
今回は,各教室に設置されている電子黒板を利用し,体育館での表彰伝達・予餞会の様子や生徒会役員が作成した動画等をネット配信しました。生徒たちは,普段のテレビよりも大きく映し出された映像をよく見て,予餞会を楽しんでいました。
動画を通した後輩たちからの応援メッセージは,受験を控える3年生の心に響いたことと思います。
学校長挨拶
生徒会長挨拶
記念品目録贈呈
3年生代表挨拶
3年生の教室の様子
壮行式・第3学期始業式
1月8日(金)四国大会・全国大会壮行式,第3学期始業式を行いました。
壮行式では、女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部、スキーで出場予定の選手が紹介されました。それぞれの目標に向かって精一杯頑張ってください!
その後、第3学期始業式が行われました。生徒たちも教室でのテレビ放送による式にも慣れてきた様子で、テレビ画面に注目し、校長先生をはじめ、各先生方の話を聴いていました。
新たな年を迎え、気持ちも新たに学年の最後の締めくくりができるよう励んでいきましょう。
四国大会に出場される選手のみなさん
始業式 教室での様子
表彰伝達・令和2年度第2学期終業式
表彰伝達および第2学期終業式が校内テレビ放送にて行われました。
今回の表彰伝達でも,数多くの部活動やコンクール等で輝かしい成績を収めました。表彰されたみなさん,おめでとうございます。
冬休みを迎えるにあたり,生徒一人一人がそれぞれの目標を持ち,充
実した生活を送れるよう頑張ってほしいと思います。
令和2年度2学期球技大会
12月10日(木)と11日(金)の2日間に,2学期球技大会を行いました。
男子はサッカー,女子はバスケットボールで1・2年生が学年別で試合を行いました。
試合中ではないクラスは教室で待機,応援生徒はマスク着用等の感染防止対策を行いながら,各試合全力でプレーし盛り上がっていました。
試合の結果は以下の通りです。
男子サッカー
【2年】1位 25HR 2位 21HR
【1年】1位 12HR 2位 11HR
女子バスケットボール
【2年】1位 24HR 2位 21HR
【1年】1位 13HR 2位 15HR
留学生Welcoming Ceremony
「アジア高校生架け橋プロジェクト」の一環として,この度本校で中国,インドネシアから1名ずつ,2名の留学生を受け入れることになりました。
12月1日(火)各教室のテレビ放送にて留学生のWelcoming Ceremonyを行いました。
生徒会長による歓迎のスピーチを英語で行い,その後留学生の日本語による挨拶がありました。
初めての日本の学校に登校したということもあり,緊張していた様子でしたが,日本語での挨拶はとても上手で,日本で学びたいという意欲がとても伝わってきました。
留学生は12月1日から3月14日までの期間、脇高生とともに過ごすことになります。お互いが良い刺激をしあい,これからの学びがよりよいものになってほしいと願っています。
留学生による挨拶
生徒会長の歓迎の言葉