ブログ

2021年7月の記事一覧

「歴史総合」及び「地理総合」を見据えた授業の実践報告②

引き続き,公開授業の実施について掲載します。教科は同じ地歴でも,指導する教員が入れ替われば,それぞれの専門分野を活かした授業が行われ,生徒たちも新たな視点や興味関心をもつことができます。今後より学びが深まることを期待しています。

「地理総合」を見据えた「世界史A」では,地理的な見方・考え方を取り入れた授業が行われました。初めて受ける地理歴史融合型の授業に生徒たちも興味津々でした。

6月23日の公開授業(地理歴史融合型)の様子


 

「歴史総合」及び「地理総合」を見据えた授業の実践報告①

本校地理歴史科は6月を教育課程研究指定校事業授業実践月間とし,3年生全生徒を対象とした「歴史総合」を見据えた地歴A科目,及び「地理総合」を見据えた地歴A科目の両方を実施しました。通常の授業担当者に加えて,地理・世界史・日本史の各専門の教員も関わって複数の教員で授業を実践することで,授業を受ける生徒も授業を行う教員も,地歴各科目の「見方・考え方」を広げることができました。

本校では毎年6月に校内授業研究会,授業公開週間を実施しています。これを活用して多くの先生方に地理歴史科各教員の授業を参観していただき,本事業について知っていただくことができました。

2学期も本事業の実践は続きます。9月22日(水)には教育課程研究指定校事業の研究授業が行われます。新科目「歴史総合」大項目B 近代化と私たち(3)国民国家と明治維新(全8回)のまとめの授業を実践する予定です。

6月16日の校内授業研究会の様子

「歴史総合」を見据えた授業 単元の第3時を行いました。

 

少人数かつ短い時間での意見交換です。

地理歴史科以外の先生方を交えた研究協議を行いました。

令和3年度 地理歴史科教育課程研究指定校事業  に関する実施計画

文部科学省から指定を受けて本校が取り組んでいる教育課程研究指定校事業(地理歴史科)は本年度で4年目を迎えます。本事業の集大成の年となります。過去3年間の取り組みを踏まえ,本年度の実践研究の重点目標を「地理歴史科の科目相互の連携を一層進めつつ,「深い学び」を促す授業研究」「指導と評価の一体化をめざす評価方法の研究」に定めました。本年度の実施計画書を添付しておりますのでご覧ください。

 

令和3年度 徳島県立脇町高等学校 実施計画書.docx