活動の様子

活動の様子

進路ガイダンス(感想等)

5月1日の進路ガイダンス

名古屋大学、福知山公立大学、国際教養大学、奈良県立大学、就職講座として徳島穴吹カレッジにもご協力いただきました。

生徒の声(一部抜粋)

(全体を通して)もっとたくさんの大学の話を聞きたい・大学を考える上で大切な材料となった・少しオンラインのところは聞き取りにくかったです。移動時間が短く感じました。・もう少し国公立大学の数を増やして欲しかった。・もう少し詳しく説明してほしかったので、一つの時間を長くして三つの大学でよかった。実際の学生の声も聞きたかった・全部対面が良かったです。・ないです!すごく良かった!

(分野別)入試の説明や学部の説明が丁寧でとても分かりやすかったです。学部について具体的に知ることができたのもよかったなと思いました。・実際に社会に出た時のことまでしっかり教えてくださったので凄く良かったです。・心理学はカウンセリングするだけでないことがわかりました。心は目に見えないから行動を見るのが大切だと知りました。・医学に興味を持つようになった・人に教えることは教えてあげることではないということが印象に残りました。・大学の構造や家賃がわかりやすかった。・学科ごとの説明が短かったが、わかりやすかった。

(大学別)学生の紹介もあり、より学内での活動を想像しやすかった。研究の話題が多く出てきて、進路選択の視野が広がった。・SDGsの取り組みが素晴らしいと思った。研究ができるのがいいなと思った。とても親身になって話をしてくださった。・質問に対しても、どのような意図で質問しているのかを個々に対応して返答してくださった。・旧帝国大学の何がすごいかや、企業との連携が盛んなことで、研究だけでなく就職にも強いことを知ることができた。・医光医工連携プログラムなど理学など他学部でも医学と関われるとわかった・対面型でした。入試の合格者平均や志願者、倍率などについて詳しく説明して貰えて良かったです。・研究をメインとしていることを知って興味が湧いた。魅力的だなと感じた。・ホームページだけでは伝わらない大学の良さが分かった。特に、自主研究奨励によって専攻しているもの以外にも幅広い分野を学べるのが魅力でした。

トルコ・シリア地震災害救援金募金(生徒会)

3月に,生徒会役員が本校での募金活動,近隣のお店などに募金箱を置いていただく活動を行い,トルコ・シリア地震災害救援金として募金を集めてきました。

 

集まった募金を先日の4月13日(木)に,日本赤十字社徳島県支部に寄付しました。

贈呈式を開いていただくなど,日本赤十字社徳島県支部の皆様には,お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。

 

多くの方にご協力いただいた募金がトルコ・シリアのお役に立ち,1日でも早く復興されることを願っています。

部活動紹介

4月13日(木)

 本校体育館にて,1年生対象の部活動紹介を行いました。各運動部,文化部が自分たちの部の魅力を,それぞれの部の特徴を活かしながら伝えていました。1年生も熱心に耳を傾けていました。部活動を通して横のつながりだけでなく,縦のつながりを作って,充実した学校生活を送れるよう,積極的に参加してください。

対面式

4月11日(火)

 新しく迎えた新入生と2・3年生の対面式が行われました。1・2・3学年の全学年がそろい,全学年が一堂に集まって迎えることができました。

始業式,新任式,入学式

4月10日(月)

 始業式,新任式,入学式が行われました。始業式,新任式は3年ぶりに対面での式になりました。入学式では新しく165名の新入生を迎えることができました。新入生のみなさん,ご入学おめでとうございます。始業式親任式入学式

前パンさん、ありがとうございました!

脇町高校前のパン屋 前パンさんが本日をもって閉店されることになりました。

 

47年という長い年月、脇高生や本校職員が本当にお世話になりました。

お弁当がない時や部活動後などに立ち寄らせていただき、本校にとってかけがえのないお店、憩いの場でした。

本校の活躍が掲載された新聞記事も店内に貼ってくださるなど、いつも応援してくださっていました。

前パンさん、本当にありがとうございました!

令和4年度第3学期 表彰伝達・壮行式・終業式・離任式

3月25日に3学期の表彰伝達・壮行式・終業式・離任式が体育館にて行われました。

◇表彰伝達

3学期も多くの生徒が部活動や校外活動で優秀な成績を残し、様々な賞をいただきました。受賞した皆さん、おめでとうございました!

◇壮行式

女子ソフトテニス部が選抜大会に出場するため、壮行式が行われました。

連続14年出場の記録は全国で2番目に長く、今回は15回目の出場となります。日頃の練習の成果を十分に発揮できるよう応援しています!

 

◇終業式

今年度の皆勤表彰が行われ、代表者1名が表彰されました。

学校長訓話では、少しずつ努力を積み重ねて頑張ってほしいこと、来年度に向けて春休みの過ごし方を考えてほしいこと等のお言葉をいただきました。

また4月に皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

◇離任式

退職、離任される先生方から、脇高生や来年度も脇高で勤める教員に向けて暖かいお言葉をいただきました。

脇町高校のために日々ご尽力くださり、本当にありがとうございました!

先生方の新天地での益々のご活躍を心からお祈りしています。

第5回脇高ミライ文化祭のご案内

第5回脇高ミライ文化祭のご案内

 明日に向けて無事に作品などの搬入を終えることができました。生徒たちが考えた様々な催しものがありますので,皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

日程:3月25日(土)

場所:ミライズ

展示・販売・体験活動の部 : 9:30~15:30

表現の部(演劇・放送・吹奏楽コンサート等):12:00~16:00   

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度 3学期スポーツ大会

 

令和5年 3月15日、16日に脇町高校体育館・グラウンドでスポーツ大会が行われました。

 1年生男女はドッジボール、2年生女子はドッジボールとバスケットボール、2年生男子はサッカーを行いました。

 

 

 1年生 

 

 

 

 

2年生女子

 

 

 

2年男子

 

 

生徒たちは気合い十分!

どのクラスも全力でプレーし、盛り上がっていました!

 

 

令和4年度 賞状授与式・卒業式

 

令和5年 2月28日・3月1日に賞状授与式・卒業式が行われました。

 

◇賞状授与式

  

 

 

◇卒業式

 

 

 

答辞は3年間の思い出が綴られた感動的な内容となっており、一人ひとりが学び舎との別れを惜しんでいました。

教員一同、生徒たちが巣立っていくこの日を迎えることができ、大変うれしく思っております。コロナの制限に縛られた3年間でしたが、このような中でも生徒のみなさんは健やかに成長してくれました。脇町高校で学んだことを活かし、大きく羽ばたいてくれることを心から願っております。

 

 

 

 

 

 

壮行式・3学期始業式

 

令和5年 1月10日 壮行式と3学期始業式が行われました。

 女子ソフトテニス部が全日本高校選抜大会の四国地区予選に、また将棋では全国高文連将棋新人大会に出場します!

 

校長先生や生徒会長から激励の言葉をいただきました。

自分たちの納得のいくパフォーマンスができるよう精一杯プレーしてきてほしいと思います。

応援よろしくお願いいたします!

 

 

 始業式の校長先生のお言葉にもあったように、癸卯(みずのと・う)となる2023年、これまでの努力が実を結び、大きな飛躍を遂げる年にしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

脇高人権の日(1月)

今月の脇高人権の日のテーマは「女性への差別」でした。

日本のジェンダー・ギャップ指数(世界経済フォーラムが2022年7月に発表したもの)は、先進国の中でも最低レベルであるという現状等を確認し、自由に意見交換しました。

女性の閣僚や管理職の比率が低いことに注目する意見が多かったようです。

性別にとらわれずに、互いの人権を尊重できる社会の実現のために一人ひとりが考え、行動していくことの大切さを確認できたと思います。

 

 

2学期 終業式

12月23日(金)に2学期終業式が配信で行われました。

表彰伝達では,運動部や文化部等の功績や出品した作文等の入賞が紹介され,今学期も多くの生徒の活躍が讃えられました。表彰された皆さん,おめでとうございました。

終業式の学校長訓話では,ワールドカップでの出来事を基に掃除の大切さ,校舎内の壁面が塗装されていること,3年生には共通テストに合わせて生活リズムを整えていくこと等のお話がありました。

また,その後各先生方からは,冬休み中の過ごし方等のお話がありました。

今年度は早くも今週から雪が降り,寒い冬休みになりますが,各自で体調管理に気をつけながら有意義な年末年始を過ごしてください。

3学期も皆さん元気でお会いしましょう。

令和4年度 修学旅行 2年生

 

令和4年12月14~16日の三日間、2年生は修学旅行で滋賀県、三重県にいってきました!

 

 

初日は琵琶湖と彦根城、二日目はナガシマスパーランドとなばなの里、最終日は伊勢神宮と鳥羽水族館を訪れました!

 

  

 

  

  

 

 

 

 

 

感染症対策を徹底し、やや制限がありながらの修学旅行となりましたが、生徒たちにとってはかけがえのない、いい思い出になりました。

今回の修学旅行で関わってくださった皆様、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度 2学期 球技大会(1年生)

12月9日(金)に1年生の球技大会を行いました。

快晴の中,男女ともクラスやチームで一丸となって頑張っていました。

応援時には感染防止対策としてマスクを着けながら,一生懸命応援している姿も見られました。

また,今回の運営は,男子サッカーではサッカー部が,女子バスケットボールでは有志の生徒たちが行ってくれました。ありがとうございました。

試合結果は以下のようになりました。

男子サッカー 1位14HR 2位13HR

女子バスケットボール 1位11HR 2位15HR

 

数学科授業力向上研修会を実施しました

高校数学の参考書や共通テスト問題集などを編集されている名城大学教職センター教授竹内英人先生を講師にお招きし,徳島県内の中学校高校6名の先生方にも参加いただき,研修会を実施しました。3年生の文系クラスで脇町高校の教員が授業実践し,2年生の文系理系の混合クラスで竹内先生が出前授業してくださいました。「How?」から「Why?」へ,「できる」から「わかる」へ,をテーマに,算数オリンピックの問題や数学Ⅰの2次不等式の問題などを指導してくださいました。その後2つの授業の研究協議を行いました。数学の学習の本質である,数学的な試行から思考へつなげることや,高校3年間を見据えてどの時期にどのような思考問題を取り扱うのかについて協議し,竹内先生からご助言をいただきました。充実した授業研修会になりました。お世話になりました。

令和4年度「税に関する高校生の作文」コンクールの受賞について

本年度の「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて,

本校1年生2名が以下の通り受賞し,校長室にて表彰式が行われました。

 

*国税庁長官賞(全国148,050作品の中からの12点)

  井上 茉子さん 「知ることの大切さ

          (作文は上のリンクよりご覧いただけます。)

*四国税理士会脇町支部長賞

  郡 大河くん

 

脇高人権の日(11月)

今月の脇高人権の日のテーマは「在日外国人に対する差別」でした。

ヘイトスピーチをはじめとした在日外国人に対する差別の実態を資料で確認した後、このような差別に対して、自分たちならどのように行動していくかということについて話し合いました。

同じ社会を構成する人間として、お互いを尊重して生活していくべきだという意見が多く出ました。

 

人権問題講演会

10月21日(金)午後、人権問題講演会を実施しました。

少年犯罪被害者遺族の一井彩子さんをお招きし、「命の大切さを考える~子どもたちを被害者にも加害者にもしないために~」という演題で約1時間のご講演をお聞きしました。

一井さんのお話から、命の大切さを改めて感じることができました。

そしてその大切な命を守るために、自分が苦しいときは助けを求めよう、周りに苦しんでいる人がいたら話を聞き、手を差し伸べることができる人になってほしい、というメッセージをしっかりと胸に刻みました。