生徒の活動

高大連携のための教科「情報Ⅰ」特別講座

2025年5月22日 16時47分

5月2日(金) 高大連携のための教科「情報Ⅰ」特別講座を実施しました。

 広島市立大学大学院情報科学研究科の教授3名をお招きし、1時間目では初めて実施された共通テスト情報Ⅰの問題と出題傾向の分析結果について話をしていただきました。後半では、大学の情報科学との違いや、「情報Ⅰのための数学入門」について講義をしてくださりました。

 2時間目と3時間目では情報通信ネットワーク・データ分析・プログラミングの問題にチャレンジし、 自分自身で考えた後、友人同士で議論し、先生の解説を聴きました。

 広島市立大学の先生方の講座は、主体的・対話的で深い学びを通して高い知性と教養を育成する授業実践でした。

 生徒は、大学での分析内容を聴くことで共通テスト情報Ⅰの全体像を捉えることができ、その後の活動にも積極的に参加することができました。

 中間考査を終えてアンケートをとったところ、「今まで情報には苦手意識があったが今回の講座を受けて情報の面白い部分を見つけることができ情報の学習意欲が上がった。」「情報で習う内容は難しくて好きじゃなかったけど楽しいと思うようになりました。」「情報の勉強を自分から進んでするようになった」といった意見が複数あり、生徒にとって貴重な時間となったことがわかりました。

本当にありがとうございました。

WIN_20250502_09_00_00_Pro  WIN_20250502_09_39_04_Pro  WIN_20250502_10_11_13_Pro