日本考古学協会第91回総会研究発表(高校生ポスターセッション) 優秀賞受賞
2025年5月28日 17時02分5月25日(土)に筑波大学で行われた日本考古学協会第91回総会研究発表(高校生ポスターセッション)にて、本校3年生の園田映音さんが、考古学に関連する調査・研究を発表しました。園田さんは「『吉野川域に於ける塚穴』第六種に関する考察-中井伊與太は何を見たのか-」と題し、明治25年に発表された中井伊與太の報文にある詳細不明の横穴式石室について様々な文献を調べたり、現地調査を行ったりして考察した内容を報告しました。
発表後の表彰式で、園田さんの発表は優秀賞に選ばれました。優秀賞はポスターセッションに参加した全国の高校18校中の3校のみ与えられた賞です。園田さん、おめでとうございます。
なお、園田さんをふくめ今回のポスターセッションに参加した方々のポスターは日本考古学協会ホームページ上で6月6日まで公開される予定です。
地理歴史科 SSH 探究活動