SSH 案内・報告等

タグ:研究授業

令和6年度SSH生徒発表及び授業研究会を開催しました

実施日  令和6年9月27日(金)
日 程  
  8:45~ 9:35 研究授業「数学Ⅱ」
  9:50~10:40 研究授業「英語+家庭」
 10:55~11:45 研究授業「総合的な探究の時間」
 12:00~12:45 
  <生徒発表>

   1「屋久島研修」
   2「世界農業遺産!傾斜地農業システムの秘密
     ~コエグロ利用の可能性を探る!!~」
   3「クマリン誘導体の蛍光特性の解析」
 13:30~14:20 研究協議      
 14:40~16:10 サイエンス・カフェ
             講師 東京大学 教授 川原 圭博 氏

 以上のような日程で、「令和6年度脇町高等学校SSH生徒発表及び授業研究会」を実施しました。対面とZoomを活用したリモートによるハイブリッド形式での授業公開及び研究協議となりました。本研究会では、東京大学 教授 川原圭博先生、東山中学高等学校 教諭 鶴迫貴司先生、広島市立舟入高等学校 教諭 柏原奨平先生にご指導・ご助言をいただきました。また、延べ34名のご参加をいただきました。大変ありがとうございました。

 なお、本授業研究会で使用した指導案や教材を掲載しています。
 R6_授業研究会教材資料

【ご案内】令和5年度脇町高校SSH生徒研究発表及び授業研究会

次の要領で,「令和5年度脇町高等学校SSH生徒発表及び授業研究会」を実施します。今年度はZoomを活用したリモート,または,対面による授業公開及び研究協議となります。なお,お申し込みをいただいた方にのみ当日の案内,または,ZoomのIDなどをお送りします。下記の実施要項のQRコード,または,参加申込よりお申し込みください。

1 実施日  令和5年9月22日(金)
2 参加方法 対面,または,Zoomを活用したリモート配信
3 日 程  
  8:45~ 9:35 研究授業「物理」
  9:50~10:40 研究授業「地理総合」
 10:55~11:45 研究授業「総合的な探究の時間」
 12:00~12:45 生徒発表
 12:00~13:00 研究協議【物理・地理総合】
 13:40~14:40 研究協議【総合的な探究の時間】      
 15:00~16:30 講演会
 16:30~16:35 学校長あいさつ

実施要項.pdf   参加申込