このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
行事予定
学校生活
部活動
硬式野球
ラグビー
サッカー
剣道
卓球
ソフトテニス男子
ソフトテニス女子
バレーボール男子
バレーボール女子
バスケットボール男子
バスケットボール女子
山岳
陸上競技
ソフトボール
弓道
JRC
美術
書道
茶道
華道
新聞・写真
放送
イラスト・コンピューター
吹奏楽
百人一首かるた
文芸
演劇
科学
ESS
人権「いのち」の会
過去の結果
教育課程
SSH
進路情報
校長室より
在校生・保護者の皆さんへ
受検生の皆さんへ
脇町高校図書館
脇町高校事務室
学校評価
警報発令時の対応について
学校いじめ防止基本方針
学校版環境ISO
学校への提言ボックス
お問い合わせ・アクセス
脇町高校創立120周年
芳越同窓会
芳越歴史館
ログイン
訪問者
Since 2010.7.12
放送
顧問
三浦 真美 井上 富美子
部長
武田 真智子
部員
10名
紹介
放送部は、お昼の校内放送や脇高祭の実況・音響・撮影、表彰伝達時の読み上げ、そして、6月と11月の徳島県放送コンテストを目指しての練習が、日々の主な活動です。放送コンテストでは、昨年度10年連続全国大会出場を果たし、特別功労賞を受賞しました。
アナウンス・朗読のような『読み』の部門だけでなく、ラジオドラマなどの作品制作にも取り組んでいます。部員全員、個性豊かで、アットホームな雰囲気です。
自分の思いを伝えたい!ドラマやドキュメント作品を作りたい!そんな方はぜひ、本館4階の「うだつ放送局」へお越しください。
昨年度実績
●NHK杯全国高校放送コンテスト(東京)出場
徳島県高校総合文化祭第2位 (広島大会出場)
活動内容・成績
放送部より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2015/07/21
放送部 「とくしま記念オーケストラ演奏会」司会を務めました
| by:
放送・演劇
放送部3年生
栗栖ありささん
が、7月12日(日)に開催された
「
クラシック音楽に親しむためのとくしま記念オーケストラ演奏会
」の総合司会を務めました
(徳島市立高校3年花木雄哉くんと)。
1000人近くの来場者の前で堂々と司会をこなした2人。終了後栗栖さんは、
「緊張しましたが、すばらしい経験ができて本当に良かったです」と話してくれました。
13:00 |
投票する
| 投票数(11)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project